ノルマなし営業(研修充実・未経験可)

株式会社 アイサス

正社員

勤務地

東京都 台東区

雇用形態

正社員

給与

月給25万円〜28万円

掲載日

12時間前

特徴・待遇

正社員 研修あり 運転 経験不問 要免許・資格 PCスキル 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり

基本情報

受付年月日

2025年09月08日

紹介期限日

2025年11月30日

受理安定所

金沢公共職業安定所

オンライン自主応募

産業分類

ソフトウェア業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

1701-116568-3

事業所名

株式会社 アイサス

所在地

石川県金沢市諸江町中丁171-1 梅信ビル2階

従業員数

56

資本金

5,100万円

事業内容

工事現場で使われる情報システムを自社開発し全国で利用いただい
ている会社です。主なお客様は、国・自治体発注工事を担う建設会
社です。9年連続で過去最高の売上高を更新しています。

会社の特長

20代・30代の社員が多いです。情報通信業や建設業などの未経
験者多数のため、書籍購入補助や資格受験支援などで社員の学びを
サポートしています。自分の強みを活かした活躍ができます。

代表者名

百成 公鋭

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

東京都台東区台東2丁目3番2号 MKビル6階

最寄り駅

都営大江戸線 つくばエクスプレス 新御徒町駅

転勤の可能性

なし

必要な免許・資格

普通自動車運転免許 必須(AT限定可)

必要なPCスキル

Word、Excel、PowerPoint 等の基本的なPC操作

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

220,000円〜250,000円

その他の手当等付記事項

※社会人経験や能力を考慮して基本給を決定します
●資格手当(対象となる資格保有者)
●車両手当(車通勤の方のみ。月1万円)
●子ども手当(子ども一人あたり月1万円)
●保育手当(子ども一人あたり上限月1万円)
●学童保育手当(子ども一人あたり上限月1万円)

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

勤務延長

65

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定2回),書類選考,その他

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

人事担当者

特記事項

特記事項

■会社見学が好評約1.5時間の会社説明と先輩社員との質疑応答の場をご用意。職場の雰囲気や業務内容を実際に確認し、社員との交流を通じてリアルな情報を入手、自分に合った職場かどうかを判断しやすく、入社後のミスマッチを防ぐことができると参加者皆様に好評です。■勤務地の補足
2024年秋に移転したばかりのの新社屋が勤務地です。専用フロアでの勤務となり、新しい設備で快適に仕事ができます。■スタッフの紹介と仕事への取り組み方メンバー7名(男性6名、女性1名)が在籍。普段から情報共有を大切にしており、「どう活動するとお客様のためになるのか」を意識しながら相談しています。担当エリアごとにお客様の雰囲気は異なるので、各自裁量を持ちながら自主的に行動もします。■お客様の声を直接聴けてやりがいのある仕事「来てくれてありがとう」「システム利用への不安がなくなりました」などの声を聴くことができモチベーションアップ■営業未経験者・業界未経験者 応募可能です社員の多数は建設業や情報通信業とは関係のない分野出身です。転職での入社者は多いです。■会社HPや各種SNSもご覧ください「オンライン自主応可」

事業所からのメッセージ

【東京支店営業部について】
現在東京支店で就業中の社員は全員中途採用です。
営業未経験者 多数在籍
建設業や情報通信業未経験者 多数在籍
「システム会社だからPCに詳しくないといけなのでは?」
→いいえそんなことはありません。
営業部はシステムに詳しくなくても入社後みな活躍しています。
【充実の研修(毎年少しずつ内容改めています)】
今年度入社社員(新卒も中途も)からは研修をうけて
「充実した研修で安心してスタートできた」
「同期とも打ち解けられたし、先輩や社長とも話す機会をもてた」
などの声がありました。一人にはさせません。
【仕事とプライベートの充実】
勤務時間は9:00~17:30。残業はほぼゼロ。休日は、昨年
度実績124日。仕事とプライベートをしっかりと区切ることがで
きますので、プライベートな時間も充実させることができます。

情報ソース: Hello Work

企業情報

株式会社 アイサス

工事現場で使われる情報システムを自社開発し全国で利用いただい ている会社です。主なお客様は、国・自治体発注工事を担う建設会 社です。9年連続で過去最高の売上高を更新しています。