ITサポート事務(未経験OK・一部在宅ワークOK)

株式会社UPBUILD

リモート可 正社員

勤務地

東京都 港区

雇用形態

正社員

給与

月給23万円〜50万円

掲載日

1週間前

特徴・待遇

学歴不問 残業手当あり 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 賞与あり バイク通勤OK リモート勤務可 正社員

基本情報

職種

ITサポート事務

仕事内容

業務内容

\事業拡大に伴い、私たちと働く仲間を募集しています/

当社は20代の地方出身者で起業した創業3年目のIT人材育成会社です。成長率は271%と非常に勢いのある会社です!

今のIT市場では「将来性のある仕事に就きたい」、「世の中の役に立つ仕事がしたい」といったニーズの人が増えています。
今後はAIの自動化によって仕事の幅が減少していくと考えられていますが、ITの知識をつけることで将来的に安定したキャリアプランが開けます!

主にIT機器やソフトウェアなどに対する問い合わせ対応や、IT機器の初期設定、ソフトウェアのインストール、IT製品のマニュアル作成など簡単な業務から対応していただきます。

将来的に「エンジニア職に就きたい」「マネジメント職に就きたい」など、様々なキャリアパスを考えている方もいるかと思います。
まずは基本的な業務からはじめ、「Webエンジニア」「開発エンジニア」「インフラエンジニア」など様々な道が開けます!

★なぜUPBUILDなのか★
【キャリアアップできる環境が整っている】
まずは基本的な業務から始め、スキルが身についてきたら上位案件へアサイン!
→その後は当社提携先のPythonカリキュラムを無料で受けることができます
(スキルアップ=収入アップ!)

★IT業界で働きたい!
★新しいスキルを身に着けたい
★将来性のある仕事に就きたい
そんな向上心をもったあなたを求めています。未経験でも安心してご応募ください。弊社が全力でサポートいたします!

詳しく見たい方はこちらから↓↓
https://upbuild.jp/

応募資格

応募資格詳細

未経験者、既卒・第二新卒、大歓迎!

★学歴は一切問いません!
●副業・Wワークも可能です!

その他必要な経験・資格
学歴不問 / 未経験OK

こんな方大歓迎です!
・手に職をつけたい方
・IT業界で経験を積みたい方
・将来性のある業界にキャリアチェンジしたい方

【求める人物像】
〇主体性を持って自分の意見を発信できる方
〇明るく働いてくれる方
〇人とのコミュニケーションが好きな方
など

大歓迎スキル
・ITに関する知見がある方

<こんな理由で入社しています!>
◎働きながら勉強できるなんて一石二鳥!
◎将来的に成長業界で縛られることなく在宅ワークがしたい!
◎まずは、業界で実績を作ることが最優先!
◎お金を稼ぎたい!

9割が未経験からスタートしています!未経験からでも安心して稼働ができます!

給与

給与形態

月給

給与額

23万円 ~ 50万円

給与備考

※試用期間は6ヶ月で、その間の雇用形態は正社員です。そのほかの条件に変更はありません。

上記額にはみなし残業代(月20時間分、30,000円分)を含みます。※超過分は全額支給します

想定年収

<想定年収> 276万円 ~ 600万円

勤務地

最寄り駅

{}

勤務時間

オフィスアワー

プロジェクト先に準ずる 【シフト例】 (1)9:00~17:30 (完全土日祝休み) (2)10:00~19:00(在宅勤務あり)

待遇・福利厚生

待遇

◇ 雇用保険
◇ 厚生年金
◇ 健康保険
◇ 労災保険
◇ 交通費支給あり
◇ 資格取得支援・手当あり
◇賞与年1回(業績に応じて)
◇ オンライン選考OK

季節ごとのイベントや、バーベキューなど楽しい企画もあります!

【福利厚生】
健康診断/年1回
通勤交通費支給(全額支給)
自転車/バイク通勤OK
昇給 年1回
賞与 年1回(実績によって)
残業手当
役職手当
リモート手当
結婚祝金/出産祝金
産前産後休暇(取得率100%)
有給休暇(入社後に半年付与/有休消化率93%)
慶弔休暇
資格取得支援(研修費会社負担)
会社主催イベント参加無料/定期開催
教育研修カリキュラム無料
髪型・髪色・ネイル、ピアス自由
時短勤務OK(社内規定による)
屋内全面禁煙

雇用形態

雇用状態

正社員

企業情報

企業名

株式会社UPBUILD

ホームページURL

情報ソース: エンゲージ

企業情報

株式会社UPBUILD

当社はエンジニア経験者・未経験者すべての方へ、更なるスキルアップのサポートを実現しています。 ・ネットワークおよびサーバーの最適化、セキュリティの強化など、ITインフラストラクチャの設計・構築 ・プロジェクトのリード、管理、およびチームのコーディネーション ・ 複雑なシステムの運用、監視…