建築確認審査員・一級または二級建築士

株式会社神奈川建築確認検査機関

正社員

勤務地

神奈川県 相模原市

雇用形態

正社員

給与

月給25万円〜35万円

掲載日

1週間前

特徴・待遇

宅地建物取引士免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 完全週休二日制 正社員

基本情報

職種

建築確認審査員

仕事内容

業務内容

建築確認検査員として、建築物を建築基準法に基づき審査(意匠・構造・設備)します。
*基本的に事務所勤務です。

<仕事の流れ>
電子申請と窓口申請のそれぞれに対応しており、建築設計事務所や住宅建設会社、不動産会社等から依頼を受け、建築物の敷地・構造・建築設備を安全上・防火上・衛生上の観点から審査していきます。

例えば、都市計画の用途地域に合った建築物であるかどうかの確認から始まり、高さ制限が守られているか、屋根の形や方角に問題がないかなど、一つひとつ見落としがないようにチェックしてきます。

最初は審査項目が少ない木造の戸建て住宅からスタートし、経験を積みながら各種資格を取得、木造だけでなくRCや鉄骨などの審査についても得意分野を広げ、やがては共同住宅などの大型物件の審査も担当していくことになります。

【経験が浅い場合には、一級建築士資格取得が目標!】
まずは審査の補助業務からスタートし、一級建築士資格の取得を目指していきます。その後は建築基準適合判定資格者検定の合格を目指します。合格に向けた学習環境は整っており、周囲のサポート体制も充実しています。

残業時間は月に20時間~30時間(繁忙期)ほど、また土日祝日は完全にお休みですので、勉強の時間を十分確保できます。

資格取得に限らず、業務を通して新しい手法や素材・構造の知識などを身に付けていくことができるため、審査員としても幅広いキャリアを積むことができます。

もちろん、所持している資格やスキル次第では、最初から責任あるポジションをお任せすることもあります。

座学とOJTを通じて、先輩から教わりながら業務を覚えていきましょう!

応募資格

応募資格詳細

<必須>
■戸建て住宅の設計業務や建物審査の実務経験がある方

<歓迎>
◎確認申請業務に携わった経験がある方
◎一級または二級建築士
◎建築基準適合判定資格をお持ちの方

給与

給与形態

月給

給与額

25万円 ~ 35万円

給与備考

※6ヶ月間の試用期間があります。期間中の給与・待遇に違いはありません。

想定年収

<想定年収> 380万円 ~ 532万円

勤務地

最寄り駅

小田急線相模大野駅

アクセス

小田急線相模大野駅より徒歩2分

勤務時間

就業時間形態

裁量労働制

オフィスアワー

1日あたり8時間

待遇・福利厚生

待遇

◇ 雇用保険
◇ 労災保険
◇ 健康保険
◇ 厚生年金
◇ 交通費支給あり
◇ 資格取得支援・手当あり

雇用形態

雇用状態

正社員

企業情報

企業名

株式会社神奈川建築確認検査機関

ホームページURL

情報ソース: エンゲージ

企業情報

株式会社神奈川建築確認検査機関

【国指定の安定企業だから、10年・20年先も安心です。】 当社の魅力は、ずばり働きやすさ。 「完全週休2日(土日祝)」「年間休日127日」とお休みもたっぷり。 また、長く活躍するには、会社の安定性も大切です。 神奈川・東京を中心に、建物の性能などを検査している当社。 世界的検査認証機…