生活支援員・障がい者の方の作業のサポート(自動車部品への袋づめや印刷)

社会福祉法人 仁至会 障害者福祉施設 サンサン大府

アルバイト・パート

勤務地

愛知県 大府市

雇用形態

アルバイト・パート

給与

月給0万円

掲載日

3週間前

特徴・待遇

運転 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 車通勤OK アルバイト・パート

基本情報

受付年月日

2025年10月15日

紹介期限日

2025年12月31日

受理安定所

刈谷公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

その他の社会保険・社会福祉・介護事業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

2311-920459-1

事業所名

社会福祉法人 仁至会 障害者福祉施設 サンサン大府

所在地

愛知県大府市半月町3丁目287番地

従業員数

150

事業内容

障がい(身体、知的、精神、難病)のある方に対して、施設内での
自動車部品への袋づめや印刷業務、近くの公園の花だんの草取り、
水やり等の作業への支援。就労継続支援B型事業所。

会社の特長

当法人は、昭和46年2月に設立し、障害者福祉施設以外にも、老
人保健施設ルミナス大府や国の委託を受けた認知症介護研究・研修
センターを併設し、幅広い福祉事業に取り組んでいます。

代表者名

塚本 鋭裕

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

パート労働者

雇用期間

雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)

就業場所・応募要件

就業場所

愛知県大府市半月町3丁目287番地

最寄り駅

JR 大府駅

転勤の可能性

なし

勤務条件

休憩時間

60分

週所定労働日数

45

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

1,150円〜1,180円

その他の手当等付記事項

(1)処遇改善手当 月額1,500円~2,000円
支給
(2)食事介助手当 500円/回 月1~2回程度
   (介助が可能な方で実際に介助を行った場合に支
給)

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

なし

選考・応募

採用人数

2

選考方法

面接(予定1回)

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

塚本 鋭裕

特記事項

特記事項

*年1回健康診断を実施します。(事業主負担)
*インフルエンザの予防接種も無料で行います。
*年次有給休暇は労働日数に応じて比例付与します。
*雇用保険、社会保険は雇用条件に応じて加入。
*福利厚生として「わーくりい知多」に加入できます。(自己負担額100円/月)
*年度契約更新
*通勤手当は、日数・距離による。
*マイカー通勤について:無料駐車場あり
*正規職員の補助的な仕事になります。
*随時、施設見学は可能です。事前に連絡して下さい。
「マザーズも公開中」
≪応募の際は紹介状が必要です≫

事業所からのメッセージ

随時見学は可能です。
事前に電話連絡していただけると助かります。

情報ソース: Hello Work

企業情報

社会福祉法人 仁至会 障害者福祉施設 サンサン大府

障がい(身体、知的、精神、難病)のある方に対して、施設内での 自動車部品への袋づめや印刷業務、近くの公園の花だんの草取り、 水やり等の作業への支援。就労継続支援B型事業所。