観光地のお土産品販売・喫茶コーナー接客スタッフ募集

船町湊まちづくり 株式会社

アルバイト・パート

勤務地

岐阜県 大垣市

雇用形態

アルバイト・パート

給与

時給1,070円〜1,120円

掲載日

9時間前

特徴・待遇

接客 運転 未経験者歓迎 経験者歓迎 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 賞与あり フリーター歓迎 主婦・主夫歓迎 シフト制 5時間 アルバイト・パート

基本情報

受付年月日

2025年11月04日

紹介期限日

2026年01月31日

受理安定所

大垣公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

他に分類されない小売業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

2102-614881-4

事業所名

船町湊まちづくり 株式会社

所在地

岐阜県大垣市船町4丁目48番地

従業員数

6

資本金

1,000万円

事業内容

奥の細道むすびの地記念館の中で大垣市ならびに近郊の物産品を販
売します。地域密着型の店舗運営を目指しています。
                          4I03

会社の特長

当社の販売品は、厳選された商品で、大垣を訪れていただいたお客
様に満足していただける様努めています。また市内・近郊の方がみ
えても退屈する事がない様な店づくりを努めてまいります。

代表者名

三輪 高史

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

パート労働者

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

岐阜県大垣市船町2丁目26 芭蕉庵(奥の細道むすびの地記念館内)

最寄り駅

JR東海道本線 大垣駅

転勤の可能性

なし

勤務条件

休憩時間

30分

週所定労働日数

35

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

1,070円〜1,120円

通勤手当

なし

福利厚生・制度

退職金制度

なし

勤務延長

65

選考・応募

採用人数

2

選考方法

面接(予定1回)

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

三輪 良江

特記事項

特記事項

・年次有給休暇日数は、週所定労働日数により異なります。
・駐車場は無料で利用できます。
・社会保険は、労働条件に応じて加入します。
・賞与の支給は、会社の業績により実施します。
【マザーズコーナー併用求人】ご家庭の都合及び学校行事等については、お気軽にご相談ください。

事業所からのメッセージ

経験は問いません。
明るく元気な方
簡単なパソコン操作ができる方
土日どちらか1日出勤できる方 歓迎します
大垣の観光地で生き生きと働ける職場です。

情報ソース: Hello Work

企業情報

船町湊まちづくり 株式会社

奥の細道むすびの地記念館の中で大垣市ならびに近郊の物産品を販 売します。地域密着型の店舗運営を目指しています。                           4I03