地域の方々の総合相談・発等の生活支援コーディネーター(経験がある無資格の方も歓迎)

社会福祉法人 晴山会 印西市印旛地域包括支援センター

契約社員

勤務地

千葉県 印西市

雇用形態

契約社員

給与

月給21万円

掲載日

2週間前

特徴・待遇

運転 要免許・資格 PCスキル 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 賞与あり 契約社員

基本情報

受付年月日

2025年08月07日

紹介期限日

2025年10月31日

受理安定所

成田公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

その他の社会保険・社会福祉・介護事業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

1210-619832-8

事業所名

社会福祉法人 晴山会 印西市印旛地域包括支援センター

所在地

千葉県印西市美瀬1-25 印旛支所分庁舎

従業員数

768

事業内容

地域包括支援センターでの業務。地域の方々の総合相談業務・介護
予防プランの作成・地域ネットワークづくり・介護予防の普及、啓
発等。

会社の特長

印西市にある印旛圏域で暮らす、ご高齢の方々を、介護・福祉・医
療の面から総合的に支援している事業所です。

代表者名

荒井 千景

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員以外

雇用期間

雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)

就業場所・応募要件

就業場所

千葉県印西市美瀬1-25 印旛支所分庁舎

最寄り駅

北総線 印旛日本医大駅

転勤の可能性

なし

必要な免許・資格

免許・資格名 社会福祉士 あれば尚可 看護師 あれば尚可 介護支援専門員(ケアマネージャー) あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可)

必要なPCスキル

ワード・エクセル・パワーポイントが出来る方

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

210,000円〜210,000円

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

なし

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定1回)

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

荒井

特記事項

特記事項

*応募の際は、ハローワークの紹介状が必要となります。
*昇給・賞与は前年度実績に応じます。
*雇い止め規定あり
※共助会は希望により加入が出来ます。
※少人数の事業所ですが、チームワークを大切にしており、明るく相談し合える職場です。
※ご家族の急な発病などお休みも取得しやすく、子育て世代の職員も子育てと両立しながら無理なく勤務しています。
※見学を兼ねての応募も可能です。

事業所からのメッセージ

地域に出向き積極的に人と関わる仕事です。また少人数の事業所で
すが、チームワークを大切にしており明るく相談し合える職場です
ので明朗で協調性のある方を希望します。見学を兼ねての応募も可
能です。
子育て世代の職員もおり、子育てと両立しながら無理なく働くこと
ができます。
年に5日間の看護休暇があります。お子さんやご家族の急な発病な
どの際にご利用ください。

情報ソース: Hello Work

企業情報

社会福祉法人 晴山会 印西市印旛地域包括支援センター

地域包括支援センターでの業務。地域の方々の総合相談業務・介護予防プランの作成・地域ネットワークづくり・介護予防の普及、啓発等。