組織担当事務局員・営業

一般社団法人滋賀県中小企業家同友会

正社員 アルバイト・パート

勤務地

滋賀県 草津市

雇用形態

正社員 、 アルバイト・パート

給与

月給25万円〜36万円

掲載日

1週間前

特徴・待遇

正社員 アルバイト・パート 運転 要免許・資格 PCスキル 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 変形労働時間制

基本情報

受付年月日

2025年09月02日

紹介期限日

2025年11月30日

受理安定所

草津公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

他に分類されない非営利的団体

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

2506-103534-7

事業所名

一般社団法人滋賀県中小企業家同友会

所在地

滋賀県草津市野路8丁目13-1 KE草津ビル1F

従業員数

5

事業内容

魅力あふれる中小企業を目指して、経営者が学び合い活動を行い、
人が輝く地域社会を実現すること。

会社の特長

600名が加盟する中小企業経営者団体の活動を支える事務局です
。会員増強(営業)、会員訪問による組織強化などを経営者と共に
取り組みます。

代表者名

永井 茂一

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

滋賀県草津市野路8丁目13-1 KE草津ビル1F

最寄り駅

JR琵琶湖線 南草津駅

転勤の可能性

なし

必要な免許・資格

普通自動車運転免許 必須(AT限定可)

必要なPCスキル

ワードとエクセルの基礎的な操作ができること。 パワーポイントでのプレゼン資料が創れること。 インターネットメールの送受信ができること。

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

220,000円〜317,850円

その他の手当等付記事項

扶養家族手当(妻15000円 第1子10000円、
第2子より5000円)支給。
自己啓発奨励規程により、会が定めた資格(社会保険労
務士、中小企業診断士、簿記等)に対して、資格手当を
支給。

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

勤務延長

70

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定3回),筆記試験,その他

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

奥村

特記事項

特記事項

同友会と事務局の理念をよく理解し地域経済の自主的・平和的発展を担っていただくリーダーを募集いたします。【事務局理念】地域を、そして日本を支える主人公・中小企業家の頼れるよきパートナーになる~会社が変わる・人が変わる・地域が変わる。人を生かす経営の力で滋賀を湧かそう~
1.私たちは、中小企業家とともに学び、中小企業経営を取り巻くあらゆる課題に果敢に挑戦し、ともに解決し、よりよい滋賀県を創造することをめざします。
2.私たちは、会員の頼れるよきパートナーとなるべく、倦まず弛まず努力をしつづけます。
3.私たちは、働くことを通じて総合的能力を開花させ、主体的で豊かな人生を歩みます。同友会は全国にあり、事務局員も全国に数百人の仲間がいます。志ある仲間とともに、社会の進歩と発展に貢献し、働き甲斐のある人生を創造する仲間を求めています。採用選考にあたっては、中小企業を取り巻く社会や経済環境に関する基本的な知識を中心に、試験をいたします。宜しくお願いをいたします。事業所内公正採用選考・人権啓発担当者 無

事業所からのメッセージ

●同友会とは? 日本にある企業の99.7%は中小企業、そして
働く人の約70%は中小企業で働いています。「中小企業家同友会
」は全国47都道府県にあり、多くの人の暮らしを支える中小企業
の経営を通して、よりよい地域社会をめざす運動を展開しています
。滋賀県中小企業家同友会は1979年1月に57人で設立されま
した。43年の歴史を経て、会員数は600人を超える団体に成長
・発展し、「よい会社・よい経営者・よい経営環境」をめざして学
びあい、経営指針(理念・ビジョン・方針・計画)の成文化や社員
「共育」活動、新卒者を採用できる企業づくりなどに取り組んだり
しています。
●事務局が担う役割 事務局員はそのような活動の要として、中小
企業の経営者である会員とともに、学び合う活動を中心にした様々
な取り組みを推進するために、行事の企画・運営から営業(会員を
増やす)、事務まで幅広い業務を行います。
●仕事のやりがい 同友会には新しいビジネスの創造、事業を通し
た地域社会の課題解決などに取り組む会社がたくさん会員として活
動しています。地域社会のあらゆる分野でリーダーとして活躍する
経営者と出逢い、学び合う機会に恵まれ、自分の成長と社会の進歩
と発展を統一することができます。幸せの見える社会の創造を担う
。ワクワクしながら仕事=志事をすることができます。

情報ソース: Hello Work

企業情報

一般社団法人滋賀県中小企業家同友会

魅力あふれる中小企業を目指して、経営者が学び合い活動を行い、人が輝く地域社会を実現すること。