【第二新卒歓迎】組み込みソフトウェア開発エンジニア(二輪/四輪ECU)/年間休日129日

新電元工業株式会社

正社員

勤務地

東京都 千代田区

雇用形態

正社員

給与

年収450万円〜650万円

掲載日

1週間前

特徴・待遇

運転 残業手当あり 社会保険完備 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 住宅手当 完全週休二日制 正社員

仕事内容

仕事内容詳細

~C言語の学習経験・実務経験ある方歓迎!/プライム上場・年間休日129日/世界シェアトップクラス/国内でも「ブリッジダイオードの新電元」として地位確立~

■業務内容:
二輪、四輪や発電機などのECU・電源製品などの組み込み系システムおよびソフト設計業務をお任せします。具体的な業務内容としては以下を想定しております。
・顧客との要求仕様整合
・回路設計者との制御仕様検討
・制御ソフトの基本設計、詳細設計(コーディング含む)
・制御ソフトの検証仕様検討、設計検証、各種動作検証
・各種ソフト設計決まり事資料作成
・量産検査仕様決定及び生産技術部門支援

■ポジションの魅力:
・基本設計から詳細設計、量産まで一貫して携わることができます。部分的な設計では、製品全体を見ることができず高品質を追求することは難しいため、同社では1つの製品全ての設計を任せています。個人に与えられる裁量は大きく、業務範囲も広く製品開発を通じて存分に技術を高めながら、モノづくりの面白さを実感できます。
具体的にはコーディングや検証の下流工程から経験を積み、要件定義や詳細設計の上流工程へとステップアップすることが可能なので、実践的なスキルを高めた上で、プロジェクトリーダーを務めることが可能です。
・車載用電装製品は運転者や搭乗者の安全を守るために非常に高いレベルの品質や安全性が要求されます。高い品質が求められる環境の中で設計ができ、技術者としてのスキル向上が期待できます。

■当社について
「パワーユニット事業」「パワーデバイス事業」「パワーシステム事業」の3つの事業に分かれ、それぞれパワー半導体/二輪車・四輪車用電装製品/EV充電器/通信用整流器のパワーエレクトロニクス技術や半導体加工技術を駆使して、設計開発・研究開発を行っています。
近年では非接触充電の技術開発、ドローンや空飛ぶ車へのデバイスやスポンサー展開、次世代モビリティ分野や5Gとの関わり、再生エネルギー事業への貢献など、生活に欠かせない「電力」を使い、世界中の人々の暮らしや環境社会に貢献するモノづくりを行っています。

変更の範囲:会社の定める業務

対象となる方

対象者タイトル

<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■必須条件:下記いずれかのご経験
・C言語を用いたプログラミング実務経験
・学生時代組み込みの学習経験をお持ちの方

■歓迎条件:
・電源・車載・モデルベース開発のいずれかの知識をお持ちの方

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
450万円~650万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):220,000円~310,000円

<月給>
220,000円~310,000円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
※給与詳細は経験・能力等を十分に考慮の上、同社規程により決定します。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

新電元工業株式会社

情報ソース: Doda

企業情報

新電元工業株式会社