インフラ構築プロジェクトマネージャー(クラウド/仮想基盤)

株式会社ラック

リモート可 正社員 アルバイト・パート

勤務地

東京都 千代田区

雇用形態

正社員 、 アルバイト・パート

給与

年収600万円〜850万円

掲載日

16時間前

特徴・待遇

残業手当あり 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 特別休暇あり 退職金制度あり 賞与あり リモート勤務可 完全週休二日制 正社員 アルバイト・パート

仕事内容

仕事内容詳細

■業務内容:
・中小規模から大規模システムまで様々なプラットフォーム(パブリッククラウド、仮想基盤、コンテナ基盤等)に関するシステム構築の管理業務
・プロジェクト企画段階からのソリューション提案(当社関連部門と一緒に行っていただきます)
ご経験や得意分野、ご希望を考慮して、5名程度のサブチームのPLから数十名規模のプロジェクトのPMまでをお任せします。
技術が好きでプレイングマネージャを目指す方、PMとしてのキャリアを積上げてスペシャリストとしてのPMを目指す方、ゆくゆくはライン管理職も視野にという展望をお持ちの方、何れの場合でも活躍の場はご用意できる環境です。

■本ポジションの魅力:
お客様からニーズを引き出し、プライムとして直接提案することができます。単なるSIにとどまらない、お客様の課題に対してのサービス企画まで携わることができます。また当社ではPM向けの研修も充実しており、実践的な研修からPMP取得支援(維持支援)などのメニューも用意しています。

■部署の組織体制と募集背景:
多種多様な業界・業種のお客様へインフラ構築・運用業務を行っている部門です。
お客様のパートナーとして共に成長し、新しいことにチャレンジしていくような関係性の構築を大事にしています。
今、我々のお客様は技術的にも業務的にも新しいことにチャレンジしていく時期を迎えています。一方で重要な社会インフラとしてのシステムの堅牢性を求められてもいます。これを支えるパートナーとして、新技術への対応や業界・業種に合わせたお客様ならではの堅確なプロジェクト運営への対応を進めています。

■当社について:
<事業内容>
・セキュリティソリューションサービス
・システムインテグレーションサービス
・情報システム関連商品の販売およびサービス
<数字で見る当社>
・創業:1986年
・売上(連結:2024年3月期):494億円
・事業分野の比率:システムインテグレーション55%/セキュリティソリューション45%
・従業員数(連結:2024年3月31日時点):2,192名
・実績例:JSOC 導入社・団体数1,000社/サイバー救急センター 累計緊急出動件数4,800件
・スペシャリスト:セキュリティ事業従業員764名/情報処理安全確保支援士175名

変更の範囲:会社の定める業務(ただし出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める業務)

対象となる方

対象者タイトル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・プロジェクトの管理者(マネージャー、リーダー)として進捗、品質、問題管理の実務のご経験
・プロジェクト計画の策定、実行、完了までのライフサイクルのご経験

■歓迎条件:
・各種基盤系構築、システム更改プロジェクトのリーダーのご経験(クラウド環境,仮想環境,オンプレ環境)

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
600万円~850万円

<賃金形態>
年俸制

<賃金内訳>
年額(基本給):4,632,840円~6,563,280円
その他固定手当/月:22,618円~32,042円

<月額>
500,008円~708,342円(12分割)(一律手当を含む)

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
※上記「固定残業手当」は「みなし俸」の名称で支給
∟裁量労働制不同意の場合:通常勤務となり、みなし俸の支給はせず時間外労働手当を支給
※上記「その他固定手当」は「前払い退職金」の名称で支給
※年俸は年1回(4月)定期改定

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

株式会社ラック

情報ソース: Doda

企業情報

株式会社ラック

■CAD/CAM/CAE関連プロダクトの開発販売事業 ■3Dプリンタ関連製品販売及び、造形サービス事業 ■機械設計・機構設計事業