金属素形材製品製造業の金属加工員

株式会社 協和工業所

正社員

勤務地

山口県 下関市

雇用形態

正社員

給与

日給176,439円〜334,866円

掲載日

2週間前

特徴・待遇

運転 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 車通勤OK 変形労働時間制 正社員 工場

基本情報

受付年月日

2025年09月08日

紹介期限日

2025年11月30日

受理安定所

下関公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

金属素形材製品製造業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

3502-002767-4

事業所名

株式会社 協和工業所

所在地

山口県下関市長府港町14番1号

従業員数

112

資本金

1,000万円

事業内容

○アルミ形材の矯正、切断及び銅合金板材の圧延切断 ○ステンレ
ス銅の切断 ○アルミ、銅、 ステンレス、チタン素材加工及び販
売 ○工業用切断丸鋸、各種鋸刃の研磨及び販売

会社の特長

昭和42年神戸製鋼所長府製造所内で創業、現在に至る。平成13
年長府扇町研磨専用工場を独立分社して株iwaoコーポレーショ
ンを設立し、工業用丸鋸刃の研磨、再生、販売業務を開始。

代表者名

谷口 巌

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

山口県下関市長府港町14番1号

転勤の可能性

なし

必要な免許・資格

免許・資格名 クレーン・デリック運転士(クレーン限定) あれば尚可 床上操作式クレーン運転技能者 あれば尚可 資格取得制度あり

勤務条件

休憩時間

45分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

176,439円〜334,866円

その他の手当等付記事項

役付手当0~50000円/夜勤手当17480~
38125円/3直2交替手当15500円/3直3交
替手当17500円/2直2交替手当16500円/
家族手当 配偶者5000円/子ども5000円
*月額は、日給×20.4日で参考表示

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

勤務延長

65

選考・応募

採用人数

2

選考方法

面接(予定1回),書類選考

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

滝川 由紀夫

特記事項

特記事項

*通勤手当(マイカー通勤)
2Km以上4,200~50,000円/月
*時間外労働については特別条項付き協定届出済。特別な事情(受注変更及び緊急生産対応の為)による延長を含めた月平均時間外は
40時間です。
応募書類(個人情報)は選考や連絡のみに使用し、不採用の場合は責任を持って廃棄いたします。

情報ソース: Hello Work

企業情報

株式会社 協和工業所

○アルミ形材の矯正、切断及び銅合金板材の圧延切断○ステンレス銅の切断○アルミ、銅、ステンレス、チタン素材加工及び販売○工業用切断丸鋸、各種鋸刃の研磨及び販売