シネジック株式会社
宮城県 富谷市
正社員
年収450万円〜500万円
1週間前
◇◆何かしら建築、土木の知見があれば歓迎◎学校で学んだ知識でもOK/元自衛隊・サービスエンジニアの方も活躍中/新商品開発・営技術営業などのキャリアパスも豊富!◆◇
■業務内容:
木造建築用ビスの性能試験、技術サポート、製品開発、研究所や設計事務所への技術提案などの業務を担当していただきます。
■業務詳細:
◎性能試験
今までは、その性能に注目されることは少なかった木造建築の重要な構成部品であるビスの性能を明確にするための試験を実施。ビスの性能試験を通じて、建築物の安全性を高めます。
◎技術サポート
自社製品を提案することで、木造建築物の構造的課題を解決。専門家として社内外からの技術的相談の対応を行ってもらいます。
【課題解決事例】木材には様々な質や硬さのものが存在します。その中で、どのねじを使えば最も強度が強くなるかなどについてお客様ごとに課題が異なるため最も合うねじの提案などを行っていただきます。
◎製品開発
お客様のニーズに基づいて、あるいは「あったらきっと役に立つ」という考えに沿って製品開発を行います。
◎研究所や設計事務所への技術提案
研究成果や新製品アイディアを全国の顧客(企業の技術開発部門や研究所など)に提案してもらいます。
※内勤が8割を占め、外勤も営業同行や学会などで、刺激的な経験ができます◎
■組織構成:
技術開発は、20代~40代の7名で構成されております。
和気あいあいとした明るい雰囲気の社風です。
チャレンジ精神や積極性が大切にされる風土があり、あなたの“やってみたい”という想いを尊重します。
■キャリアパス:
新商品開発、営業サポート、技術営業など、多彩なキャリアパスが用意されています。挑戦する意欲を持つ方には、幅広い成長機会があります!
■業界展望:
SDGsの観点から、鉄筋コンクリートより環境負荷が低いため、木造化の動きが世界的に進行しております。大阪万博でもほとんどが木造建築であることからトレンドとなっております。その中で大型木造建築の作り方は確定しておらず、大手企業や地場企業が試行錯誤中のため、どういった木材にどんなねじが合うか、建物強化を行う上でどうすればよいかということを当社が先駆けて事業として行っています。競合も少なく全国で10社程です。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
<職種未経験OK!>
■必須条件:
・四年制の大学の建築学科を卒業された方
・建築、土木、木材のいずれかにおける技術者のご経験をお持ちの方(現場作業員なども含む)
■歓迎条件
・建築士の資格をお持ちの方
<予定年収>
450万円~500万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):238,900円~249,400円
<月給>
238,900円~249,400円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(7月、12月)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
情報ソース: Doda