老人保健施設・リハビリ特化型デイサービス・有料老人ホームの老健支援相談員・介護福祉士

介護老人保健施設 ケアビレッジ箱根崎(医療法人 滄溟会)

正社員

勤務地

熊本県 熊本市

雇用形態

正社員

給与

月給18万円〜20万円

掲載日

1日前

特徴・待遇

正社員 運転 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 退職金制度あり 賞与あり

基本情報

受付年月日

2025年10月03日

紹介期限日

2025年12月31日

受理安定所

菊池公共職業安定所

オンライン自主応募

産業分類

老人福祉・介護事業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

4303-101739-6

事業所名

介護老人保健施設 ケアビレッジ箱根崎(医療法人 滄溟会)

所在地

熊本県熊本市北区植木町正清888

従業員数

185

資本金

5,000万円

事業内容

老人保健施設(入所、通所)ホームヘルプステーション     
リハビリ特化型デイサービス 有料老人ホーム

会社の特長

介護を必要とする要支援者、要介護者に適切な医療と介護を提供し
、家庭や社会への橋渡しをお手伝いする施設です。

代表者名

中原 紘嗣

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

熊本県熊本市北区植木町正清888

最寄り駅

JR 植木駅

転勤の可能性

あり

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

170,000円〜195,000円

その他の手当等付記事項

●ケアマネジャー手当・・・20,000円
 ※ケアマネジャー資格をお持ちの場合に別途支給

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

勤務延長

70

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定1回)

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

辛嶋 竜則

特記事項

特記事項

○入所者の平均要介護度は3.2程度です。在宅復帰超強化型老健として、入所相談受付、入所者の在宅復帰を目指した日常の支援、自宅環境の訪問調査、退所調整などを行います。
○現在、支援相談員は社会福祉士2名、看護師1名の計3名在籍しています。(男女別数:男性1名、女性2名)
○空床利用型でショートステイも受け入れており、その送り迎え(送迎業務)もあります。送迎車は軽自動車(AT車)で、日々1~2名程度の送迎を行っています。
○昇給、賞与は評価(人事考課)により増額があります。
※介護支援専門員(ケアマネジャー)資格保有が必須ではありません。
※法人規定に基づき、入社お祝金(支度金)10万円支給あり。(ハローワークの紹介又は直接応募に限る)
「職場見学可」 「オンライン自主応募可」

事業所からのメッセージ

介護老人保健施設本来の役割である在宅復帰に力を入れ、在宅復帰
超強化型老健施設として取り組んでいます。一時的に身体機能が低
下した高齢者の日常的な支援や機能回復を図り、いずれは住み慣れ
た自宅での生活ができるよう、共に取り組んで頂ける方を求めてい
ます。

情報ソース: Hello Work

企業情報

介護老人保健施設 ケアビレッジ箱根崎(医療法人 滄溟会)

老人保健施設(入所、通所)ホームヘルプステーションリハビリ特化型デイサービス有料老人ホーム