株式会社タクマプラント
広島県 広島市
正社員
応相談
1ヶ月前
~環境保全・エネルギープラント分野のパイオニア・東証プライム上場の大手優良企業「タクマ」のグループ会社/福利厚生充実◎(住宅手当・家族手当あり)~
■仕事内容:
プラント設備のメンテナンス工事を行う際の施工管理業務をお任せします。メンテナンスの工事のため、お客様に間違いのない「安全」を提供できるよう、工事を行う協力会社と協働しながら業務を進めていきます。
■具体的には:
ボイラプラントや、それに伴う機械設備、各種配管設備の据付及び保全工事における計画や管理業務をご担当いただきます。主に管理していただくのは、工事がスケジュール通りに行われているのかの工程管理や、品質管理、安全管理などです。
■働き方:
・工事期間中は出張となります。工事がない期間は事務所にて事務処理や報告書作成などを行います。
・主に中国地方/九州地方エリアの案件を担当いただきます。
・年間で6~7割は現場での勤務となり、現場の工期は2週間規模のものが多いです。(短くて1週間、長くても1ヵ月程度)
■組織構成
全体の8割以上が中途入社者であるため、馴染みやすい環境です。
■魅力:
有休の積極消化、育児・介護支援制度導入済で、女性だけでなく、男性の育休取得実績もあります。
資格取得支援制度もございます(受検や受講に必要な費用を会社で負担)。
■事業について:
東証プライム市場上場でボイラ業界のパイオニアである「タクマ」の一員として、「タクマ」が建設したバイオマス発電プラントのメンテナンスや工事を手掛けております。バイオマスとは、動植物から生まれた再利用可能な有機性資源のことで、バイオマスをエネルギーに変える仕組みは、環境に優しいと近年大変注目されています。また、対象となるプラントは、建設してから20年以上使用されており、年に1~2回のメンテナンス工事が行われます。そのため、私たちの仕事はこの先も継続していきます。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■必須条件:業界未経験歓迎/職種未経験歓迎
ご経験は問いません。前職、異業種からのご入社の方も在籍しております。
<予定年収>
400万円~600万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):238,700円~347,000円
<月給>
238,700円~347,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※月給の下限/上限は新卒の金額(参考程度)です
実際の月給は、経験やスキルを考慮し決定
■賞与:年2回(約5ヵ月)
■昇給:年1回
■モデル年収:
20代後半/2年目/510万円 
30代前半/4年目/610万円 
30代後半/約4年/700万円 
(各種手当含・残業約30H/月)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
情報ソース: Doda