クレーン車の整備補助・未経験者(機械などの貨物自動車運送業・建設業)

(株)第二建設センター

正社員

勤務地

高知県 高知市

雇用形態

正社員

給与

月給16万円〜17万円

掲載日

4日前

特徴・待遇

運転 経験不問 要免許・資格 PCスキル 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 車通勤OK 変形労働時間制 正社員

基本情報

受付年月日

2025年09月01日

紹介期限日

2025年11月30日

受理安定所

高知公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

産業用機械器具賃貸業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

3901-004086-3

事業所名

(株)第二建設センター

所在地

高知県高知市南新田町3-5

従業員数

51

資本金

3,000万円

事業内容

建設現場においてクレーン車(運転手付き賃貸)の運転作業、建設
機械などの貨物自動車運送業、及び敷鉄板(路面)など建設関連機
械器具の賃貸業ほか。その他の建設業。

会社の特長

昭和44年創業以来54年順調に業績を伸ばしています。13t~
400tのクレーン車輌を保有し、主に県内各地の現場で活躍して
います。新規卒業者・未経験者の育成実績も多数あります。

代表者名

川久保 雄司

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

高知県高知市南新田町3-5

最寄り駅

JR高知駅

転勤の可能性

あり

必要な免許・資格

普通自動車運転免許 必須(AT限定可)

必要なPCスキル

EXCEL入力ができる程度

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

165,500円〜179,000円

その他の手当等付記事項

*時間外手当あり
*使用期間後、手当がつきます
*基本給は、年齢等により決定します

通勤手当

一定額

福利厚生・制度

退職金制度

なし

勤務延長

65

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定1回),書類選考

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

川久保 りな

特記事項

特記事項

※ 応募前の会社見学をお願いしています。(面接と同日も可)
※ 1年目年収実績例:約260万円
※ 制服、空調服支給
※ マイカー通勤:無料駐車場あり
※ 住宅入居の条件
28歳未満単身で通勤時間が1時間以上を要する方のみ(家賃半額負担 上限25,000円)
※ 20代前後の社員は約20名ほど在籍中です。
10代~60代までの社員(クレーン・トラックオペレーター等)が和気あいあいとアドバイスし合いながら作業をしています。点検・整備作業も手が空いているオペレーターは積極的に手伝ってくれます。

情報ソース: Hello Work

企業情報

(株)第二建設センター

建設現場においてクレーン車(運転手付き賃貸)の運転作業、建設機械などの貨物自動車運送業、及び敷鉄板(路面)など建設関連機械器具の賃貸業ほか。その他の建設業。