システムフラットオン
東京都 新宿区
正社員
月給24万円以上
1週間前
プログラマ(Web・オープン系)
<腰を据えた働き方・スキルアップを実現できます(有給取得率ほぼ100%)>
自社PM・PLのもとで、「官公庁」の新規システム開発や既存システムの機能追加などをお任せします。
▼基本的にはプログラミング工程をお任せします。設計書や仕様書に沿ってコーディングを進めていきましょう。知らない言語・DBに関しては、入社後に学べますのでご安心ください。
▼「上流工程に挑戦したい!」という希望があれば…
設計など“ひとつ上”の業務をお任せします。また、プロジェクト管理に興味があれば、自社PMの補佐業務をしながらマネジメント手法を学ぶことも可能。長年取引のあるお客さまであり、上流工程をPM・PLが手がけていますので、あなたのスキルに応じた業務をお任せできる環境です。
<官公庁向けプロジェクトの例>
■業務システムの移行開発(汎用機システムからWebシステムへの移行)
■汎用機開発(独立行政法人の基幹系システムの開発・保守)
■人事システム開発・保守・運用(パッケージを使用しての設定業務がメイン)
■Webシステムの開発
■独立行政法人のホームページ作成・改修
※開発期間:4ヶ月~1年
<開発環境>
■言語…Java、VB.NET、JavaScript、ASP.NET、COBOL(COBOL2002)、HTML、PHP、ABAP、VBA
■DB…Oracle、SQL Server
■パッケージ…COMPANY、Rosic、SAP、CMS(WebRelease2)
■ミドルウェア…JP1、HULFT
■ソフトウェア…Shell、bjex
■グループウェア…Microsoft 365(旧Office 365)
■環境…Windows、UNIX、Linux
※どれか一つでも経験があれば構いません。
高卒以上<職種・業種未経験、第二新卒の方、歓迎>
■何らかの言語でのプログラミング経験
└実務経験は不問。学校で勉強した方、趣味で覚えた方、歓迎します。
※経験年数や転職回数も不問。Web・オープン系の開発経験、活かせます!
ご足労をお掛け致しますが、まずは、お会いし会話させていただければと思います。
経験や能力を考慮して決定します。
月給24万円~37万5000円+賞与年2回+決算賞与
※上記月給額には固定残業手当(月22時間分・3万1000円~4万8000円)が含まれます。超過分の手当は別途支給します。
[年収例]
335万円/システムエンジニア(入社1年半)
390万円/システムエンジニア(入社2年目)
500万円~650万円/PM、PL(入社10年目)
750万円/GM(入社15年目)
本社/東京メトロ東西線「早稲田駅」より徒歩5分
主な案件現場
■東京都江東区/東京メトロ東西線「東陽町駅」より徒歩5分
■東京都文京区/東京メトロ有楽町線「護国寺駅」より徒歩5分
■神奈川県横浜市桜木町/横浜高速鉄道みなとみらい線「馬車道駅」徒歩1分
JR「桜木町駅」徒歩4分
横浜市営地下鉄「桜木町駅」徒歩5分
■昇給年1回(10月)
■賞与年2回(3月・9月/2016年実績:2.7ヶ月分)
■決算賞与年1回(10月/2016年実績:0.9ヶ月分)
■社会保険完備(健康・雇用・労災・厚生年金)
■交通費支給(月2万7500円まで)
■各種手当
└資格手当
└時間外手当(月22時間を超えた分を支給)
└人材紹介手当(一時金:3万円)
■退職金制度
■関東ITソフトウェア健康保険組合加入
■健康保険組合の保養施設、各地契約ホテル
■社員旅行(年1回)
<資格受験費用支援制度(資格取得者向け)あり>
受験費用の半額を会社で負担。回数制限はなく、何度でも受験費用の補助が受けられます。合格した場合、一定期間「資格手当」を支給。期間・金額は資格により異なりますが、最長3年間支給されるものも。「資格手当が切れるまでに新しい資格を取って、ずっと手当をもらっています」というエンジニアも多いです!
情報ソース: エンゲージ
ソフトウェアの開発/保守 ソフトウェアのメンテナンス システム分析/設計 ソフトウェア設計・開発技術者の派遣 情報処理に関するコンサルテーション