東亜グラウト工業株式会社
東京都 新宿区
正社員
年収500万円〜800万円
1日前
~土木現場未経験歓迎/『家族手当』『退職金手当』など各種手当・福利厚生充実/年休123日/リモート可/土日祝休み/創業60年の安定基盤を持つ優良企業~
■業務詳細
古くなった下水管の修繕工事の施工管理業務をお任せします。ヨーロッパ発の特殊先端技術で調査・診断・修繕工事を行います。
【変更の範囲:会社の定める業務】
参考URL https://www.toa-g.co.jp/kanro/
■担当業務詳細:
・書類・図面の整理、作成・保管
・全体スケジュールの確認、管理
・実際の作業を依頼する協力会社さんへの連絡、現場のスタッフ状況などを確認
・日報や報告書等の作成支援・整理
※書類作成については別途担当がいるため、施工管理業務に集中できる環境です。
■1日のスケジュール例
8:00~ 現場直行(社用車を貸与します)
8:30~ 朝礼・打合せ
9:00~ 作業開始
16:00~ 作業終了
17:00~ 事務所にて書類作成
18:30~ 退勤
■同社の魅力:
・インフラメンテナンスは公共性が高く、ほぼ永久的に仕事があります。
・書類作成等については別担当がいるため、分業制により残業は20時間程度です。
・基本は首都圏案件がメインとなります。
・自社の技術力の高さに加えて、他社の工法も使用できるため、現場に合わせて柔軟に対応が出来る事もあり、業績は右肩上がりです。
■社風:
風通しがよく、若手が多数活躍しています。
経験や培った人脈を活かして、管理職等にキャリアパス(昇進)した社員も多く、自身の能力を発揮し、活躍することが可能な環境です。
■同社について:
インフラメンテナンスは公共性が高く、ほぼ永久的に仕事があります。
近年の需要増加により11期連続増益達成している安定成長企業です。
また、高い従業員満足度こそが高い顧客満足度に繋がると考え、働きやすさ、高い生産性の創出に日々取り組んでおり、4年連続「働き方改革グロース企業」に認定されています。
当社の強みは独自の「技術力」です。
主に欧米の最新の技術を日本に合うようにアレンジして導入することで、国内で誰も真似できないオンリーワンのポジションを築き上げてきました。
現在100個以上の特許を保有しており、日々創意工夫を重ねております。
変更の範囲:本文参照
<応募資格/応募条件>
■必須要件:
・普通自動車運転免許
・土木施工管理技士2級以上
・上下水道工事のご経験がある方
<予定年収>
500万円~800万円
<賃金形態>
月給制
補足事項なし
<賃金内訳>
月額(基本給):267,200円~600,000円
その他固定手当/月:25,000円~49,000円
<月給>
292,200円~649,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※給与詳細は、経験・能力を考慮し決定
■給与改定:年1回
■決算賞与支給の可能性あり
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
情報ソース: Doda