PwCビジネスアシュアランス合同会社
大阪府 大阪市
正社員
年収336万円〜650万円
2ヶ月前
~IT知識を活かして監査業務のサポート的立ち位置をお任せします/システム開発業務を離れて活躍をしたい方を歓迎/落ち着いた労働環境で着実なキャリアアップ~
■業務内容:監査業務に使用するシステムの監査・評価業務をご担当頂きます。PwCあらた監査法人システム監査部門と協業し、大手顧客の監査業務に参画頂きます。
■未経験からの監査業務について:
監査と聞くと難しいイメージを持ちますが、IT知見を活かしながら手順に則って、実際の業務を進めて頂くイメージとなります。
既にお持ちのITスキルに加えて監査という専門性を身に着けて頂くことが可能であり、組織や経営、またビジネスプロセスなど、別の角度から幅広く関わることができます。
■業務内容詳細:
システム監査とアドバイザリーの大きく2つに分かれており、主にこれらに関する「テスティング(運用状況評価)業務」をお任せします。
■業務内容:
(1)評価実施:システムについての担当者へのヒアリング実施や、仕様書をはじめシステムのロジックを確認する。また、データ検証等を通じて、システムの有効性を評価する。
(2)報告書作成:検証結果を監査調書として作成する。問題点については、改善のためのアプローチを書面化する。
*経験を積むことで、資料、証跡依頼やテスト手続きの策定、例外事項の確認等を含めた、運用状況評価全般をご担当いただくことができます。
■業務の特徴:
IT業界での経験を活かして、顧客のシステム上に存在するリスクを監査する業務に御参画頂きます。開発や運用業務は発生せず、監査効率化業務を中心にお任せします。
また監査未経験者でもPwCグループの研修に参加頂いたり、閑散期の残業が発生しない時期を活用して豊富なe-larningを通して業務知識を身に着けて頂くことが出来ます。
■魅力:様々な業務、業界を経験することで各業態のシステムやシステム管理の特徴を理解することが可能なため、同社での経験を積んだ後、適性を判断の上、システム・プロセス・アシュアランス部門へのプロフェッショナルへのキャリアチェンジの道もございます。
■労働環境について:
・繁忙期の残業時間でも月20時間程度(8時間労働換算)であり、通常期は残業が発生しにくく落ち着いた労働環境です。
・所属組織の約5割が女性であり、時短勤務で働く社員も複数名います。
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
何かしらのIT関連実務経験おおむね2年以上
※システムエンジニアの経験以外にも、運用担当やその他IT関連職の御経験をお持ちの方も歓迎致します。
例
・システム開発経験
・システム運用経験
・インフラ(サーバー、NW、セキュリティ、クラウド)経験
・社内SEでシステム、インフラの開発、構築工程に携わっていた方
■歓迎条件:
開発経験を通じて得られたビジネスプロセスの理解
<予定年収>
336万円~650万円
<賃金形態>
月給制
補足事項なし
<賃金内訳>
月額(基本給):254,590円~400,000円
固定残業手当/月:53,820円(固定残業時間30時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
308,410円~453,820円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※経験、能力を考慮の上、同法人の報酬規定により決定します。
※上記月給には30時間分のみなし残業代(53,820円以上)を含みます(超過分は別途支給)
■賞与:年1回
■昇給:年1回
※マネジャー以上は残業手当対象外
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
情報ソース: Doda