公共事業の損失補償額算定技術者(経験者)

互恵補償コンサルタント株式会社

正社員

勤務地

千葉県 千葉市

雇用形態

正社員

給与

月給24万円〜27万円

掲載日

1日前

特徴・待遇

運転 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 賞与あり 正社員

基本情報

受付年月日

2025年11月04日

紹介期限日

2026年01月31日

受理安定所

千葉公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

その他の専門サービス業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

1201-111640-8

事業所名

互恵補償コンサルタント株式会社

所在地

千葉県千葉市中央区中央3-14-11 日企中央ビル501号

従業員数

17

資本金

2,000万円

事業内容

・公共用地の取得に伴う損失補償額の調査算定

会社の特長

これまで、県をはじめ県内各自治体から受注した業務を確実に実施
してきたことにより、発注者からの信頼も厚く、今年で設立32周
年を迎えた「補償業務専門のコンサルタント会社」です。

代表者名

須田 辰弘

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

千葉県千葉市中央区中央3-14-11 日企中央ビル501号

最寄り駅

京成千葉中央駅

転勤の可能性

なし

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

228,500円〜255,500円

その他の手当等付記事項

役職手当 ~120,000円
家族手当 ~30,000円

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

勤務延長

65

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定2回),書類選考

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

高橋 章子

特記事項

特記事項

・賃金の基本給は初年度決定額です。・賞与は実績による。・退職金は勤続1年3ヶ月以上(試用期間3ヶ月)。
・普通自動車運転免許はAT限定可。
・年次有給休暇は、入社日に1~10日付与(入社月による)
※3月の繁忙期を除き、残業は少なめです。(月10時間程度)
※入社後の実務経験で補償業務管理士の資格は取得して頂くことになります。補償業務管理士の資格はキャリアアップに最適です。
※業務内容の詳細はホームページにてご確認いただけます。
※社員の健康管理に積極的に取組む事業所として全国健康保険協会「健康な職場づくり宣言」及び千葉市「健康づくり推進事業所」の認定を受けています。

情報ソース: Hello Work

企業情報

互恵補償コンサルタント株式会社

・公共用地の取得に伴う損失補償額の調査算定