人と地域をつなぐ仕事|南小国町の地域づくりコーディネーター【未経験歓迎】熊本勤務 リモートワーク可

株式会社SMO南小国

正社員

勤務地

熊本県

雇用形態

正社員

給与

月給24万円〜0万円

掲載日

2ヶ月前

特徴・待遇

運転 未経験者歓迎 学歴不問 普通自動車免許(オートマチック限定) 普通自動車第一種免許 社会保険完備 有給休暇あり 賞与あり 完全週休二日制 午前 正社員

基本情報

職種

営業企画

仕事内容

業務内容

【仕事内容】
熊本県・阿蘇地域の南小国町で、まちづくり会社「SMO南小国」の未来づくり事業部の一員として、地域課題に取り組むプロジェクトの事務業務を担当していただきます。

<具体的な仕事内容>
・地域おこし協力隊のサポート(行政手続き、月報・支出管理)
・移住・起業を希望する方への資料作成や相談対応
・インターンシップの運営サポート(調整・資料作成)
・地域企業・外部パートナーとの連絡調整
・補助金・助成金の申請書作成および管理
・その他、地域活性化プロジェクトの事務・運営業務

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【応募資格】
\業界・職種未経験OK!地域づくりに関心がある方を歓迎します/

■必須スキル
・普通自動車運転免許(AT限定可)
・PC基本操作(Word・Excel・PowerPoint)

■歓迎する人物像
・地域活性・まちづくりに関心がある方
・人に興味がある方
・知らないことを学ぶのが好きな方
・チームでの仕事が好きな方
・柔軟な対応ができる方
・事務作業だけでなく現場に関わる仕事も楽しめる方

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【選考フロー】

書類選考
 ↓
一次面接(オンライン可)
 ↓
最終面接(現地またはオンライン)
 ↓
内定

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【応募・問い合わせ先】

見学希望・ご質問のみでも歓迎です!お気軽にご連絡ください。

📧 mog@smo-minamioguni.co.jp
📞 080-8573-6474(採用担当:未来づくり事業部)

応募資格

応募資格詳細

<学歴不問/業界・職種未経験歓迎>
■普通自動車運転免許(AT限定可)をお持ちの方
■基本的なPC操作(Word、Excel、PowerPoint)ができる方
■複数関係者との連絡や調整が苦にならない方 

\ 自分に当てはまるかも!という方 大歓迎 /
・はじめてのこともやってみよう!と思える方
・急な変更等にも対応できる方
・チームで相談しながら、行動の修正や改善ができる方
・阿蘇という土地に魅力を感じる方

給与

給与形態

月給

給与額

24万4,400円 ~

給与備考

※経験・能力等を考慮の上、加給・優遇いたします。

想定年収

<想定年収> 293万2,800円 ~

勤務地

最寄り駅

{}

アクセス

JR豊肥本線「阿蘇駅」より車で20分

勤務時間

就業時間形態

なし(フルフレックス)

オフィスアワー

標準労働時間:1日あたり8時間 ※成果を出し続けるためにオーバーワークは調整します。 ・また、事前申請・承認があれば、勤務時間の変更が可能です。 ・例えば、午前中に用事がある場合は13時~18時の勤務、早めに帰宅したい場合は8時~16時の勤務など柔軟に対応できます。

待遇・福利厚生

待遇

・各種社会保険完備
・昇給・賞与あり(業績・評価に応じて)
・通勤手当一部支給
・副業兼業OK
・服装・髪型自由、髪色・ネイルもOK

★社割制度あり
南小国町総合物産館「きよらカァサ」で毎日手作りのお弁当が社員価格で購入できます。管理栄養士監修のもと、栄養バランスもしっかり考えられた絶品にお弁当です。

年齢層は20代~60代と幅広く、東京・神奈川からの移住者やUターン・Iターンの九州出身者、また地元の子育て世代など多様なバックグランドを持つメンバーが共に働いています。

移住に興味がある方や、地域での仕事や起業にチャレンジしたい方の相談にのる専門「地域コーディネーター」がいるのがSMO南小国の最大の特長です。

雇用形態

雇用状態

正社員

企業情報

企業名

株式会社SMO南小国

ホームページURL

情報ソース: エンゲージ

企業情報

株式会社SMO南小国

SMO南小国は、地域と協同して観光地域作りを行う、観光地域づくり法人(DMO)です。 南小国町の「上質な里山」を、次の世代につなぐため、ヒト・モノ・コトの掘りおこしと、磨きあげをおこなっています。 小さな町だからできないのではなく、小さな町だからできること、小さな町じゃなければできない…