一般産業用機械・装置製造業のインストラクター・制御業務

株式会社 マトロ

正社員

勤務地

宮城県 角田市

雇用形態

正社員

給与

月給21万円〜28万円

掲載日

1週間前

特徴・待遇

工場 運転 要免許・資格 普通自動車第一種免許 社会保険完備 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 交通費全額支給 変形労働時間制 正社員

基本情報

受付年月日

2025年08月07日

紹介期限日

2025年10月31日

受理安定所

大河原公共職業安定所

オンライン自主応募

産業分類

一般産業用機械・装置製造業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

0405-401250-5

事業所名

株式会社 マトロ

所在地

宮城県角田市梶賀字高畑南350-2

従業員数

51

資本金

1,000万円

事業内容

産業用ロボットシステムインテグレーターとして、お客様の生産シ
ステム自動化を構築する仕事です。労働力不足でお困りの製造業企
業様をロボット自動化で応援しています

会社の特長

設計から製作施工まで一貫して生産設備製造を行っている為、全社
員一丸となって仕事を進める社風で、社員ひとりひとりに活気があ
り意見を出しあえる環境づくりを推進しております

代表者名

太田辰徳

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

宮城県角田市梶賀字高畑南350-2

最寄り駅

阿武隈急行角田駅

転勤の可能性

なし

必要な免許・資格

普通自動車免許(AT限定可) 普通自動車運転免許 必須(AT限定可)

勤務条件

休憩時間

70分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

215,000円〜280,000円

その他の手当等付記事項

*賃金は経験・スキルによる

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

勤務延長

65

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定1回),書類選考

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

清水 または 加藤

特記事項

特記事項

〇休憩時間(昼50分、午前・午後各10分)
〇最新の主要ロボットメーカーのプログラミングの実務経験ができます〇仕事に必要な資格取得を支援します(会社負担)〇スキルアップのため、社外研修や講習会、展示会に参加できます〇年末年始休暇は7日以上、お盆休暇は2日あります〇有給休暇は分単位で取得できます〇交通費全額支給となっております〇慶弔見舞金制度あります(結婚、出産、弔事など)〇退職金制度あります(弊社規定による)〇各種社会保険完備〇「職場健康づくり宣言」認定企業
従業員一人ひとりの事情を考慮した働き方への柔軟な対応、福利厚生の充実を図る事で男女問わず安心して働ける環境を整えておりワークライフバランスを重視した職場環境となっております

情報ソース: Hello Work

企業情報

株式会社 マトロ

産業用ロボットシステムインテグレーターとして、お客様の生産システム自動化を構築する仕事です。労働力不足でお困りの製造業企業様をロボット自動化で応援しています