メーカー・製造の社会貢献

三菱重工業株式会社

正社員

勤務地

青森県 六ヶ所村

雇用形態

正社員

給与

応相談

掲載日

1ヶ月前

特徴・待遇

正社員 工場 運転 未経験者歓迎 残業手当あり 社会保険完備 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 住宅手当 賞与あり 完全週休二日制

仕事内容

仕事内容詳細

【異業種からのチャレンジ歓迎/社会貢献性高い原子力セグメント事業/将来性・安定性◎/年休120日以上】 ※三菱重工業への入社、六ヶ所再処理メンテナンスサービス(株)への出向案件となります。

■業務内容:
顧客の原燃サイクル施設でアフターサービス(点検保守や設計・製作業務)を担当していただきます。
・三菱重工が納入した機器・配管・計測器・制御盤の部品交換・補修の提案、製造メーカとの調整、交換部品調達、治具設計製作
・制御盤の構成部品生産中止に伴う更新設計
・三菱重工からの各種設計委託
・再処理工場運転/保全に関する技術支援

■出張:
顧客の構内に事務所を構えているため、出張や移動はほとんど発生いたしません。

■業務の魅力:
計画・設計・製造から納入まで一貫して関わることができ、自分の考えを自由に発言できる職場風土です。また、仕事の内容が多岐に渡るため、自分の専門分野以外も幅広く経験を積むことができます。

■教育体制:
入社後は弊社神戸造船所での研修を考えております。現場配属後はOJTとなります。

■出向先(六ヶ所再処理メンテナンスサービス(株))について:
三菱重工業株式会社100%株主のグループ会社です。事業内容は以下です。
(1)保守点検・据え付け事業(再処理特有設備及び関連施設の保守点検・据付工事)
(2)製品製作(分析・気送関連製品、治工具、容器類)
(3)エンジニアリング業務です。

■原子力の将来性:
CO2を出さない大規模・安定電源のため、2050年カーボンニュートラル実現の上での「脱炭素、地球温暖化対策の切り札」です。また、燃料であるウランは長期間使用・リサイクルが可能なため、エネルギーセキュリティの点からも重要視されております。日本政府の基本方針としても、既設炉再稼働推進・60年超運転、燃料サイクル推進、次世代革新炉の開発・建設による長期的かつ最大限活用のため、原子力発電の重要性は一層高まる状況にあります。

変更の範囲:会社の定める業務

対象となる方

対象者タイトル

<最終学歴>大学院、大学卒以上

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
※下記いずれにも当てはまる方
・機械系、金属材料系、電気電子系の知見をお持ちの方
・エンジニア経験(設計、保全、生産技術、プラントエンジニア等)

~業界未経験歓迎~

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
420万円~900万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):230,000円~350,000円

<月給>
230,000円~350,000円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
※経験・能力を考慮の上、当社規定により支給いたします。詳しくは、面接の場でご説明します。
■賞与:年2回
■昇給:年1回

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

三菱重工業株式会社

情報ソース: Doda

企業情報

三菱重工業株式会社