食品・飲料包装機械の組立技術者(福利厚生充実)

植田酪農機工業 株式会社

正社員

勤務地

東京都 江戸川区

雇用形態

正社員

給与

月給20万円〜27万円

掲載日

2日前

特徴・待遇

工場 運転 普通自動車第一種免許 残業手当あり 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 退職金制度あり 研修あり 変形労働時間制 正社員

基本情報

受付年月日

2025年11月04日

紹介期限日

2026年01月31日

受理安定所

木場公共職業安定所

オンライン自主応募

産業分類

生活関連産業用機械製造業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

1313-200960-6

事業所名

植田酪農機工業 株式会社

所在地

東京都江戸川区松江2-14-20

従業員数

37

資本金

3,150万円

事業内容

飲料や食品業界のお客様のニーズに沿った包装機・充填機・ロボッ
トを搭載した機械を中心に、設計から製造・販売、サポートまでの
トータルエンジニアリングをしております。

会社の特長

社名に「酪農」とあるのは、創業時の事業の名残です。現在は、機
械メーカーとして転身し、牛乳パック等の紙容器成型充填機国内シ
ェア約70%を誇る四国化工機グループの一員です。

代表者名

植田 滋

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

東京都江戸川区松江2-14-20

最寄り駅

新小岩駅より都バス新小21か22「京葉交差点」バス停駅

転勤の可能性

なし

勤務条件

休憩時間

45分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

190,720円〜266,630円

その他の手当等付記事項

【通勤手当】
 ・自転車  9,000円~(500m以上)
 ・バイク  9,000円~(500m以上)
【家族手当】
 ・配偶者 13,500円
 ・子供   5,700円/一人(第五子まで)

通勤手当

実費支給(上限なし)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

勤務延長

65

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定2回),その他

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

長島・櫻井

特記事項

特記事項

・応募前の職場見学歓迎(日程は打合せにより随時決定)・男女ともに育児休業の取得実績あり・時間外勤務を行った際は別途、時間外手当を支給・出張時は別途、交通費の他に手当支給(条件あり)・資格取得制度あり(玉掛け、クレーン、フォークリフトなど)・工場内、エアコン完備・制服・個人ロッカーの無償貸与あり・昼食補助あり(条件あり)・勤続年数により、休暇と旅行券を支給・就業場所:変更の範囲なし
2025年度のその他休日夏季休暇:8月9日~8月17日年末年始休暇:12月30日~1月4日
*ハローワークの求人は「ハローワーク紹介状」を提出してください。オンライン自主応募の場合は不要です。
#職業訓練校修了生歓迎求人#23区

事業所からのメッセージ

四国化工機グループは「機械」「包装資材」「食品」の3事業で構
成されています。植田酪農機工業は、グループの中核を担う機械事
業に属します。キャリアによりグループで開催される研修制度があ
ります。
・出張時の手当
  日当:2,500円~(一日)
  宿泊費:10,000円~(一泊)
  休日移動手当:2,000円~(一日)
・勤続年数により、休暇と旅行券を支給
  勤続10年:休暇3日/旅行券5万円
  勤続20年:休暇4日/旅行券10万円
  勤続30年:休暇5日/旅行券20万円
・非常用持出袋の個人貸与あり(飲食料、他備品)
・工場、食堂、事務所に飲料を常設(会社費用)
・昼食時にスープの提供あり(会社費用)
・社内で3時間以上の残業時に食事の提供あり(会社費用)

情報ソース: Hello Work

企業情報

植田酪農機工業 株式会社

飲料や食品業界のお客様のニーズに沿った包装機・充填機・ロボットを搭載した機械を中心に、設計から製造・販売、サポートまでのトータルエンジニアリングをしております。