既存中心の国内営業(転勤なし・学歴不問)

株式会社アジア資源インターナショナル

契約社員

勤務地

静岡県 浜松市

雇用形態

契約社員

給与

年収350万円〜480万円

掲載日

3週間前

特徴・待遇

運転 学歴不問 PCスキル 普通自動車第一種免許 残業手当あり 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 転勤なし 賞与あり 5時間 完全週休二日制 契約社員

仕事内容

仕事内容詳細

■企業概要
国内外で発生した使用済みプラスチックをアジア諸国を中心に流通させている商社です
“プラスチック原料”に、再び役割を与え、新しい価値として社会に還すことが私たちの役割です。
■期待する役割
◇国内外の仕入先・販売先と関係性を築き、訪問・提案を行う営業活動
◇海運費・為替・消費税などを加味した買値設計
◇営業案件のリストをもとに進捗を管理し、商談をクロージングまでを進行
◇社内の貿易事務担当や営業アシスタントと分業し、適切に連携して業務を推進

■具体的な業務フロー
(1)情報収集
商社・メーカーからオークション案件を入手し、人脈を活かして情報を収集。定期訪問で顧客傾向を把握し、関係構築を図ります。
(2)顧客選定
海外顧客のニーズや過去実績をもとに、最適な販売先を選定。営業補佐がリスト精査をサポートする場合もあります。
(3)仕入交渉
仕入元と価格交渉を行い、利益が見込める条件で契約。案件ごとに柔軟な対応が求められます。
(4)原価計算・買値設定
海上運賃・為替・消費税などを考慮して原価を算出。運送会社の選定や為替リスクも踏まえ、最適な買値を設計します。
(5)提案・販売
見積提示から契約まで対応。薄利構造の中でも利益を確保できるよう、価格設定を工夫します。
(6)収支・資金管理
利益確保を前提に、支払いサイトや消費税処理を含めた資金繰りを管理。会計・経理と連携して調整します。

【その他詳細】
・既存取引中心/売り先・買い先ともに、安定した既存顧客との取引がメインとなり、新規は出張時などのタイミングで開拓を頂くイメージになります
・出張について/全国へ仕入れ先への出張が基本となり、現在は静岡近辺と東京/大阪が中心です

■入社後の流れ
・入社~1ヶ月
初日にオリエンテーションを実施。中部日本プラスチック様で座学+現場研修(計4週間)。経験により座学のみの場合もあり。
・2~3ヶ月目
業務全体の理解を深めつつ、案件・顧客リストの整理や進捗管理を担当。提案書・見積書作成の補助やプレゼン練習も行います。状況に応じて出張の可能性あり。
・4~8ヶ月目
仕入交渉や顧客選定の補助、提案書・見積書の作成を担当。
・9ヶ月目以降
新規開拓から契約までの営業活動を一貫して担当。原価算出や資金繰りの調整案作成も含まれます。

変更の範囲:会社の定める業務

対象となる方

対象者タイトル

学歴不問

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・基本的なPCスキル(表計算やメール対応など)
・法人営業経験をお持ちの方
・数値に抵抗のない方
・普通自動車運転免許を取得している方

■歓迎条件:
・貿易実務の基礎知識
・プラスチック原料およびリサイクル材売買の経験
・仕入れ~販売一気通貫の業務経験

雇用形態

雇用形態

契約社員

給与

給与詳細

<予定年収>
350万円~480万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):226,563円~311,538円
固定残業手当/月:23,437円~31,319円(固定残業時間15時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
250,000円~342,857円(一律手当を含む)

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
■昇給:あり(昇給率3%)
■賞与:年2回(2024年度実績:2ヶ月)
※業績に応じて変動、決算賞与を支給する場合がございます。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

株式会社アジア資源インターナショナル

情報ソース: Doda

企業情報

株式会社アジア資源インターナショナル

・廃材プラスチック有価買取 ・各種オフグレード売買 ・非鉄金属/中古機械販売