消防設備士・点検資格者・防火対象物点検資格者(年齢不問・ブランクOK)

株式会社シグマテクノ

正社員

勤務地

東京都 世田谷区

雇用形態

正社員

給与

月給26万円以上

掲載日

5日前

特徴・待遇

運転 ブランクOK 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 交通費全額支給 賞与あり 固定時間制 正社員

基本情報

職種

消防設備士

仕事内容

業務内容

【40年以上の実績】地域に根ざし、人々の命を守る仕事です。
当社は、自動火災報知設備・消火設備・防排煙設備など、建物の安全に欠かせない消防設備の施工・保守を行っています。病院・商業施設・公共施設など、多くの人が利用する建物で“安心”を守る、社会貢献度の高い仕事です。

【仕事内容】
・消防設備の点検・整備
・工程表の作成
・各種申請書類・報告書の作成
・仕事の流れ
・現場調査で設備状況を把握・お客様の要望をヒアリング
・調査結果をもとに報告書作成・改善提案
・契約締結
・点検・施工・検査・お引渡し
※必要に応じて設備操作や火災時対応などのレクチャーも実施

【1日のスケジュール例】
8:30 出社・現場直行

9:00 打合せ・消防設備点検作業

12:00~13:30 昼休憩

13:30~16:00 点検作業・日報作成

17:00~17:30 帰社・書類整理・翌日準備
※ムダを省いた効率的な働き方で、プライベートとの両立も可能!

【キャリアパス・成長環境】
◎最短3年で現場リーダーへ昇格
◎「第一種電気工事士」「危険物取扱者」など上級資格も取得可能
◎資格取得費用は全額会社負担+社内講習あり
◎経験の有無に関わらずスキルアップできる教育体制

【職場環境】
△社員13名の少数精鋭チーム
△20年以上の安定経営&地域密着
△大規模案件から地域の施設まで幅広く担当
△チームワーク重視でコミュニケーション活発

【求める人物像】
◆未経験から手に職をつけたい方
◆チームで働くことが好きな方
◆コツコツと学び成長していける方
◆地域や人の役に立つ仕事がしたい方

応募資格

応募資格詳細

【年齢不問】ブランクOK

資格・免許
・普通自動車運転免許

望ましい資格・免許
・消防設備士 甲種1~5類、乙種6~7類、甲種 特類
・点検資格者 1種、2種
・防火対象物点検資格者
・防災管理点検資格者
・防火安全技術者講習
・電気工事士 1種、2種
・防火設備検査員
・特定建築物検査員
・電気1・2級施工管理技士
・1級2級建築士

<優遇資格>
・消防設備士(甲種)
・電気工事士(第一種/第二種)

経験
<優遇経験>
・現場での点検業務の経験
・CADの操作ができる方
・現場でのリーダー経験
・工事・整備の経験がある方
・電気工事士などの関連資格を持つ方

★一つでも持っている資格があったあなた!即戦力になれるかも!?
★もちろん、未経験者の方も歓迎しておりますので、必要な資格の取得を目指しながら1から力を付けて行きましょう!

給与

給与形態

月給

給与額

26万円 ~

給与備考

※試用期間3ヵ月も変動なし

昇給:年1回
賞与:年2回

◎あくまで最低保証金額です。
 経験やスキルを考慮して、相談の上決定いたします。

消防設備業務に携わったことがある方、
消防設備関連の資格を持っている方、
その経験をシグマテクノで活かしませんか?

想定年収

<想定年収> 600万円 ~

勤務地

最寄り駅

{}

勤務時間

就業時間形態

固定時間制

オフィスアワー

※年間労働時間制 週40時間勤務 ※物件によって変更あり ※夜間案件はほとんどありませんが、工事内容によって夜間作業が発生します。

待遇・福利厚生

待遇

◇ 雇用保険
◇ 厚生年金
◇ 労災保険
◇ 健康保険
◇ 交通費全額支給
◇ 退職金制度
◇ 資格取得支援・手当あり
 試験料 全額支給  ※一回限り
 資格手当 1資格あたり1,000円/月
 キャリアステップの講習  ※別途申請があれば会社負担の講習も可

~過去資格取得支援実績~
消防設備士 甲種1~5類、乙種6~7類、甲種 特類
点検資格者 1種、2種
防火対象物点検資格者
防災管理点検資格者
防火安全技術者講習
電気工事士 1種、2種
防火設備検査員
特定建築物検査員
電気1・2級施工管理技士
1級2級建築士

雇用形態

雇用状態

正社員

企業情報

企業名

株式会社シグマテクノ

ホームページURL

情報ソース: エンゲージ

企業情報

株式会社シグマテクノ

普段目にする機会は少ないかもしれませんが、 私たちの身の回りには、火災から人々を守るための様々な設備があります。 例えば… 消火器や火災報知器の点検・修理 スプリンクラーなどの消火設備の設置・メンテナンス 火災時に煙を排出する設備の点検・改修工事 など 業務内容は大…