2産直市の・4湯来交流体験センターの指定管理・5温泉街再生の産直市店長

特定非営利活動法人湯来観光地域づくり公社

正社員 アルバイト・パート

勤務地

広島県 広島市

雇用形態

正社員 、 アルバイト・パート

給与

月給20万円〜25万円

掲載日

2週間前

特徴・待遇

接客 レストラン 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 退職金制度あり 車通勤OK 正社員 アルバイト・パート

基本情報

受付年月日

2025年10月07日

紹介期限日

2025年12月31日

受理安定所

廿日市公共職業安定所

オンライン自主応募

産業分類

その他の各種商品小売業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

3415-613676-9

事業所名

特定非営利活動法人湯来観光地域づくり公社

所在地

広島県広島市佐伯区湯来町大字多田2545番地

従業員数

15

事業内容

1体験プログラムの開発・運営、2産直市の運営、3特産品開発、
4湯来交流体験センターの指定管理業務、5温泉街再生事業、6地
域限定旅行業、7飲食店事業、8シェアハウス事業

会社の特長

広島の奥座敷湯来温泉を拠点に、湯来町の地域活性化に取組んでい
ます。事業は幅広いですが湯来町を面白くするためなら何でも提案
が可能な環境です。アイデアを形にできる楽しい職場です。

代表者名

伊藤 剛

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

広島県広島市佐伯区湯来町大字多田2563-1

最寄り駅

JR山陽本線 五日市駅

転勤の可能性

なし

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

200,000円〜250,000円

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

なし

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定1回),書類選考

応募書類等

ハローワーク紹介状,

特記事項

特記事項

*事前連絡の上、Eメールまたは郵送で応募書類送付願います。郵送の場合は下記の住所に送付下さい職務経歴書を作成されている方は添付または同封下さい。(職務経歴書は必須ではありません)〒738-0721広島県広島市佐伯区湯来町大字多田2563-1特定非営利活動法人湯来観光地域づくり公社 採用担当者 宛
※Eメールでの送付を希望される方は応募の際にEメールアドレスをお伝えします。
*マイカー通勤の方は、駐車場無料です。=============================隣接するレストランのメニューが半額が食べられます。温泉は入り放題です。              ***==============================

事業所からのメッセージ

2009年にオープンした、湯来温泉にある産直市です。
湯来町の特産品を数多く集め、
広島市内からのお客様が多いお店です。
運営メンバーの高齢化が進む中、
今後の世代交代を踏まえ、
まずは店長を募集いたします。
今までの店長もパートとして残りますので、
引き継ぎが可能です。
あなたの自由なアイデアで、
産直市をどんどん魅力的な場所に、
変えていっていただけたらと思います。

情報ソース: Hello Work

企業情報

特定非営利活動法人湯来観光地域づくり公社

1体験プログラムの開発・運営、2産直市の運営、3特産品開発、 4湯来交流体験センターの指定管理業務、5温泉街再生事業、6地 域限定旅行業、7飲食店事業、8シェアハウス事業