認知症高齢者グループホーム 介護福祉士募集:経験を活かして入居者をサポート

メディカル・ケア・サービス新潟株式会社 上越名立

正社員

勤務地

新潟県上越市

雇用形態

正社員

給与

月給18万円〜22万円

掲載日

6日前

特徴・待遇

調理 運転 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 退職金制度あり 社内イベントあり シフト制 変形労働時間制 早番 正社員

基本情報

受付年月日

2025年11月06日

紹介期限日

2026年01月31日

受理安定所

上越公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

老人福祉・介護事業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

1503-918175-9

事業所名

メディカル・ケア・サービス新潟株式会社 上越名立

所在地

新潟県上越市名立区赤野俣659-1 愛の家グループホーム上越名立

従業員数

163

資本金

4,000万円

事業内容

当社は学研ホールディングスのグループ会社で、、グループホーム
「愛の家」の他、有料介護老人ホーム・小規模多機能施設等の開発
・運営を行う他、業界初の海外介護事業も行っております

会社の特長

グループホーム運営居室数が日本一の会社として、認知症予防につ
いての先駆的な研究も行っております。

代表者名

浅野 雅良

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

新潟県上越市名立区赤野俣659-1 愛の家グループホーム上越名立

最寄り駅

えちごトキめき鉄道 日本海ひすいライン 名立駅

転勤の可能性

なし

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

135,000円〜162,000円

その他の手当等付記事項

夜勤手当:6千円~8千円/回(深夜割り増分含む)
家族手当(扶養内)配偶者:5千円
         23歳未満の子:6千円/人
         65歳以上の実父母:3千円/人
資格手当:介護福祉士:1万2千円
     介護支援専門員:1万8千円~

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

勤務延長

70

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定1回)

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

03:ホーム長

特記事項

特記事項

*制服・作業服なし・前職との違い等、遠慮せず慣れるまでどんどん質問して下さい。・「キャリアパス制度」で経験・スキルによる昇格・昇給が明確。・介護福祉士の資格手当は勤続年数によって上昇!・介護職→リーダー→ホーム長→エリアマネージャーのキャリアアップ事例も多数。・介護の実践面でも学習面でも全力サポートさせて頂きます!・過去にご応募頂いた方は、書類選考をさせて頂く場合あり。
【福利厚生例】・ケアの質向上や資格取得に向け、育成・教育に注力した学べる無料コンテンツ多数あり。私用PCやスマートフォンで勉強可能。・年末プレゼント企画など、全スタッフ対象のイベントあり。・旅行・グルメ・学習塾や書籍の割引等、独自の福利厚生有。
〇中途採用サイトhttps://www.mcsg.co.jp/career/〇インスタグラム イベント情報ID:ml_recruit_pro@mcsg.co.jp

事業所からのメッセージ

愛の家グループホーム上越名立は、開設15年目を迎えます。
上越名立のホームは、自然に囲まれた場所に位置しており、春夏秋
冬季節を感じて過ごすことができます。近くには名立川が流れてお
り、秋には鮭が遡上してきて、鮭のつかみ取りのイベントが開催さ
れます。当ホームでも何度かイベントに参加をさせていただくこと
がありましたが、ご利用者様にも喜んでいただけました。
また、天気の良い日には、外に散歩に行かれるご利用者様が増え、
近所の自然を満喫していただいております。
少しでも快適に穏やかな生活を過ごしていただけるように、何をし
ていけばよいか。
スタッフと一緒に常に考えてお手伝いをさせていただいております

※新型コロナウイルス感染拡大の影響が続いておりますが、十分に
感染対策をさせていただいた上で対応をいたしますので、なにか気
になることがございましたらお気軽にお問い合わせくださいませ。
【応募前職場見学可能】(事前連絡要)

情報ソース: Hello Work

企業情報

メディカル・ケア・サービス新潟株式会社 上越名立

当社は学研ホールディングスのグループ会社で、、グループホーム 「愛の家」の他、有料介護老人ホーム・小規模多機能施設等の開発 ・運営を行う他、業界初の海外介護事業も行っております