施工管理(水道工事)転勤なし/土日祝休み/直行直帰可/年間休日120日

株式会社建部

正社員

勤務地

兵庫県 神戸市

雇用形態

正社員

給与

年収450万円〜600万円

掲載日

1週間前

特徴・待遇

学歴不問 昇給あり 残業手当あり 社会保険完備 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 転勤なし 住宅手当 賞与あり 研修あり 完全週休二日制 正社員

仕事内容

仕事内容詳細

~年間休日120日/土日祝休み/直行直帰可/転勤・出張・夜勤なしの地元企業/平成元年の設立から【離職率0%】を継続中~

\当社の特徴/
★お休みの改善や残業規制など、働き方改革を実現しています。
★人々の生活を守るために重要な役割を担っています。
★少数精鋭の地元企業として安定性と長期就業できる環境があります。

===仕事内容===
水道工事の現場で工程・品質・コスト・安全の管理をお任せします。
==========
≪業務詳細≫
現場の管理・社外のお客様とのコミュニケーション・事務作業が主なお仕事となります。事務作業については、一部事務職の方にサポートいただくこともできます。
[案件] 公共工事の中でも、水道水の供給に係る浄水場・配水池・ポンプ場等の耐震工事・管更生工事がメインとなります。
[規模] 数千万~2億程度
[工期] 半年~1年
[エリア] 9割以上が兵庫(神戸市内)の案件で、関西圏のみの受注です。

■働き方:
◎年間休日120日
◎土日祝休み
◎金曜日はノー残業デー
◎閑散期は定時退社
◎直行直帰可能(軽自動車の無料貸与あり)
◎出張・転勤・夜勤:なし

■入社後の流れ:
(1)まずは安全に関する座学研修から始めます。
(2)次に、社長または先輩スタッフと一緒に現場へ同行します。そこで支給されるiPhoneで現場の様子を撮影し、クラウドに保存します。
(3)測量やサイズ確認などの簡単な作業にも参加します。
(4)試用期間終了後も、基本的に社長や先輩社員とペアで行動し、無理なく仕事を覚えられる体制を整えています。
※研修制度として、新入社員研修および外部講師を招いた安全大会を実施しています。

■サポート体制:
未経験の方でも安心いただけるよう、写真の撮り方・図面の見方・お客様や協力業者とのやりとり・書類の作成など、細かいところまで丁寧に教えていただけます。

■当社について:
神戸市民の生活を支える社会性の高いお仕事をしています。主に公共工事を担当しており、業績やはたらき方が非常に安定しています。社員6名と少数ながらも売上6億円という生産性の高さが自慢です。また、知見と技術力を生かして、上下水道用資材・建築用資材及び土木用資材の販売も手掛けています。

変更の範囲:会社の定める業務

対象となる方

対象者タイトル

学歴不問

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■必須:
施工管理として業務にあたった経験をお持ちの方(目安:1年以上)

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
450万円~600万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):255,000円~300,000円
その他固定手当/月:5,000円~10,000円
固定残業手当/月:47,771円~59,713円(固定残業時間30時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
307,771円~369,713円(一律手当を含む)

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
※固定残業時間を超えた勤務時間については別途残業代を支給
■昇給あり(年1回)※前年度実積:7.7%
■賞与あり(年2回)※前年度実績:4.5ヶ月分

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

株式会社建部

情報ソース: Doda

企業情報

株式会社建部

土木工事業/管工事業/とび・土工工事業/舗装工事業/水道施設工事業/鋼構造物工事業の特定建設業の施工管理、建築用資材・土木用資材の販売。