要介護老人の自立支援施設の介護職員

医療法人 弘池会 老人保健施設 ろうけんかづさ

正社員

勤務地

長崎県 南島原市

雇用形態

正社員

給与

月給17万円

掲載日

2週間前

特徴・待遇

運転 要免許・資格 普通自動車第一種免許 残業手当あり 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 特別休暇あり 退職金制度あり 賞与あり 変形労働時間制 正社員

基本情報

受付年月日

2025年10月01日

紹介期限日

2025年12月31日

受理安定所

島原公共職業安定所

オンライン自主応募

産業分類

老人福祉・介護事業

トライアル雇用併用

希望する

事業所情報

事業所番号

4205-101666-1

事業所名

医療法人 弘池会 老人保健施設 ろうけんかづさ

所在地

長崎県南島原市加津佐町戊4450

従業員数

200

資本金

1億1,700万円

事業内容

要介護老人の自立支援施設(介護が必要なお年寄に対して、リハビ
リ、レクレーション、入浴などのサービスを通じて、家庭での自立
生活に復帰できるよう、お手伝いするところ。)

会社の特長

加津佐町の高台の閑静な地に有り、利用者本位の質の高いケアを提
供することをモットーに運営を行っている。併設病院は口之津病院
、又施設内に老人訪問看護ステーションも併設している。

代表者名

池永 健

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

長崎県南島原市加津佐町戊4450

転勤の可能性

あり

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

136,000円〜136,000円

その他の手当等付記事項

育児手当:12,000円/月(小学生未満の子)又は
子供手当: 5,000円/人(18歳までの子)
皆勤手当: 3,000円/月

通勤手当

実費支給(上限なし)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

勤務延長

69

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定1回)

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

永石

特記事項

特記事項

<有給休暇>・入社日に10日間付与(7月から1時間単位の有休を導入)・時間単位で取得可能です。(本人・ご家族の病気等でも取得可)・有給休暇の取りやすい職場です(有給休暇の取得率も高いです)<休暇関係>・特別休暇(小学校・保育園等がコロナ・インフルで休校休園時)・子の看護等休暇(取得実績あり) ・介護休暇(取得実績あり)・介護休業(取得実績あり)    ・育児休業(取得実績あり)<その他>・就職支度金制度(入社3ヶ月後の直近賞与で10万円支給)・就職定着金制度(入社1年後の直近賞与で10万円支給)(2025年12月31日までに入社された方)・誕生日プレゼントあり(ケーキ・花束・お肉・お菓子のどれか)・慶弔贈与あり(結婚、出産、お見舞い、弔事など)・職員給食あり(1食250円) ・職員旅行あり(希望者のみ)・副業可(許可制)
*トライアル雇用求人(期間中の労働条件は同一)
※オンライン自主応募可(その場合、紹介状は不要です)
※「中高年層(ミドルシニア)で正社員雇用の機会に恵まれなかった方歓迎」

情報ソース: Hello Work

企業情報

医療法人 弘池会 老人保健施設 ろうけんかづさ

要介護老人の自立支援施設(介護が必要なお年寄に対して、リハビ リ、レクレーション、入浴などのサービスを通じて、家庭での自立 生活に復帰できるよう、お手伝いするところ。)