法人営業・既存顧客のルート営業職・これから土日休みの仕事に切り替えたい人(普通自動車運転免許)

株式会社オガワエコノス

正社員

勤務地

宮城県 大和町

雇用形態

正社員

給与

月給22万円〜26万円

掲載日

2日前

特徴・待遇

警備業務 工場 運転 普通自動車第一種免許 有給休暇あり 退職金制度あり 定年後再雇用あり 転勤なし 賞与あり 完全週休二日制 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 固定時間制 正社員

基本情報

職種

法人営業

仕事内容

業務内容

今回募集しているのは、既存顧客のルート営業です。運送業者や製
造業、食品加工業、医療福祉事業、一般企業など、ほぼ全ての企業
が不要になって捨てたいゴミや不用品の処分に悩んでいます。
当社の営業はそういったお客様から不要になったものを処理(固形
燃料を製造)する技術を持っているので、オガワエコノスで処理し
ないかのご提案をしています。

〇先輩社員の1日の過ごし方
7:45…出社、朝礼など
8:00-10:00…事務仕事(メールチェック、問い合わせ対応など)
10:00-10:10…小休憩
10:10-12:00…事務仕事(書類作成など)
12:00-13:00…昼休憩
13:00-16:00…ルート営業(得意先を訪問して、フォローや困りごとがないかヒアリング)
適宜休憩を挟みながら、相談対応と、既存フォローがほとんどです。
16:00-17:00…帰社、日報作成
17:00-17:30…順次退社

◯この求人のおすすめポイント
・未経験から安定企業でルート営業職をやってみたい方におすすめです!
・完全土日休み、残業ほぼなし、有給消化率が高く、プライベートも充実!
・環境や社会に貢献できる製品の製造で将来性あり!
・即戦力ではなく、長期的に育成したく、今回1名のみの採用です。
・営業部11名中9名が未経験からスタート、元販売員、元工場勤務、元重機オペレーター、元ドライバー、元警備会社などなど。安定企業で新しいキャリアを築きましょう。
・拠点採用、転勤無し!

応募資格

応募資格詳細

【必須】普通自動車運転免許※研修・出張可能な方

【こんな人におススメ】
・未経験の仕事でも一つひとつ覚えていきたい方
・人と話しながら仕事を進めていくのが好きな方
・サービス業や福祉事業で働いていた方など、これから土日休みの仕事に切り替えたい人
・ゆくゆくはマネージャーなどのポジションとして活躍したい方
・自社の商品を販売するのではなく、お客様の困りごとを解決する営業をしてみたい人

【一緒に働く仲間】
・営業部としては、全体で11名(本社7名、東京2名、仙台1名)で、(60代1名、50代3名、40代4名、30代2名、20代1名)(男性10名、女性1名)
・仙台工場は17名(管理職2名、現場作業12名、営業1名、事務2名)
(全国8拠点合計で社員250名在籍)

若手からベテランまでバランスよく、風通しの良い部署です。
※現在、仙台営業は1名体制で、今の段階で若手を育成し次世代の組織を作っていくため、1名募集します

給与

給与形態

月給

給与額

22万円 ~ 26万円

給与備考

※試用期間3ヶ月  期間中月給185,000円~

~入社後の流れ~
入社から2週間・・・広島本社で、入社時研修(座学+営業研修)
3週間目~1か月・・・仙台工場で現場実習
2か月目以降・・・先輩営業と同行研修(OJT)
※入社後、本社がある広島県府中市に来ていただき、入社時研修を行います。

宿泊費、交通費は、すべて会社負担です。
※研修期間中は、基本的にマンツーマンで業務を教えます。
※現場実習(廃棄物の収集、処理、リサイクル)をしていただき、現場を理解していただいてから営業業務をしていただく予定です。

想定年収

<想定年収> 264万円 ~ 312万円

勤務地

最寄り駅

{}

勤務時間

就業時間形態

固定時間制

オフィスアワー

実働時間:8時間/日 残業:月平均 6.6時間 17時30分にはほぼ全員退社しています。

待遇・福利厚生

待遇

昇給:あり(前年度実績 あり)
賞与:あり(前年度実績 あり) 年 2 回(前年度実績)
賞与月数 計 5.50ヶ月分(前年度実績)
衣服費:仕事で使うスーツや靴の購入に使える衣服費として年間3万円、毎年支給しています。
懇親会費:夏冬1回ずつ社員同士の交流会費用として5,000円ずつ支給しています。

育児休業 ※男性・女性問わず、取得実績あり
介護休業 ※取得実績あり
看護休暇
退職金制度 ※(勤続 3年以上)
定年制 あり(一律 65歳)
再雇用制度 あり(上限 70歳まで)

〇働きやすさ(家庭への配慮)
・平均取得日数15日程度で、有給はとても取りやすい環境です。
・逆に取らないといけない風土で、各自しっかり取得しています。
・入社半年で10日付与に加え、子育て世代は子の看護休暇で別途特別有給休暇が付与されるなど、手厚いです。
・男性女性問わず、子どもの入学式や卒業式は誰でも休むのが当たり前の雰囲気です。

雇用形態

雇用状態

正社員

企業情報

企業名

株式会社オガワエコノス

ホームページURL

情報ソース: エンゲージ

企業情報

株式会社オガワエコノス

〇会社の特徴 リサイクル率向上、再生燃料製造、地域の水環境保全事業を展開。さらに、CSR、SDGsを通して工場見学・体験学習・出前授業による子どもたちへの環境教育活動も積極的に取り組んでいます。 ◯何をしている会社? ・廃棄物の収集とリサイクル原料から固形燃料の製造を主に行っています…