およびカフェのの整備スタッフ

株式会社 宮崎電機工業

正社員

勤務地

長崎県 諫早市

雇用形態

正社員

給与

月給18万円〜22万円

掲載日

3日前

特徴・待遇

正社員 運転 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 車通勤OK シフト制 変形労働時間制

基本情報

受付年月日

2025年09月03日

紹介期限日

2025年11月30日

受理安定所

諫早公共職業安定所

オンライン自主応募

産業分類

自動車整備業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

4203-101258-7

事業所名

株式会社 宮崎電機工業

所在地

長崎県諫早市小川町1267 RDビル

従業員数

47

資本金

1,000万円

事業内容

・自動車電装品の販売、取付、修理
・ドコモショップとして携帯電話等の販売、各種手続取扱
・宝くじ販売、およびカフェの運営

会社の特長

自動車電装工場、ドコモショップ(2店舗)、宝くじ販売、カフェ
の4部門を運営しています。若い社員が多く、みんなで成長してい
ける会社です。

代表者名

宮崎 文子

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

長崎県諫早市津久葉町6-72「電装部」

最寄り駅

JR 西諫早駅

転勤の可能性

なし

必要な免許・資格

普通自動車運転免許 必須(AT限定可)

勤務条件

休憩時間

90分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

187,000円〜220,000円

その他の手当等付記事項

*資格手当:3,000円~20,000円/月 
*冷凍機担当手当:20,000円/月
*その他(役職手当、家族手当)

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

勤務延長

70

選考・応募

採用人数

2

選考方法

面接(予定1回),書類選考

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

川崎

特記事項

特記事項

〇働きながら、整備士等の資格取得も目指せます!
*会社からのフォロー体制あり。詳細は面接時ご説明致します。お気になる方はお訊ねください
〇当社は人材育成に力を入れています。株式会社デンソー主催の各種研修へ参加研修、資格取得にかかる費用の全額補助制度(受験料、交通費宿泊費 ※受験日は出勤扱い)あり。
〇昨年度より休暇取得促進のため、上期・下期休暇(各3日)を設け、働きやすい職場作りに取り組んでいます。
○マイカー通勤:可(無料駐車場あり)〇オンライン自主応募可〇副業可(許可制)【履歴書作成方法】手書き・パソコン作成どちらも可能
〇働き方改革関連認定企業(健康経営優良法人2025)◎面接の際には、ハローワークの紹介状が必要です。(自主応募の場合は紹介状不要)

情報ソース: Hello Work

企業情報

株式会社 宮崎電機工業

・自動車電装品の販売、取付、修理・ドコモショップとして携帯電話等の販売、各種手続取扱・宝くじ販売、およびカフェの運営