公共施設の技術作業員(普通自動車運転免許・AT限定可)

清建開発株式会社

正社員

勤務地

神奈川県 横浜市

雇用形態

正社員

給与

月給28万円〜50万円

掲載日

3日前

特徴・待遇

工場 運転 普通自動車免許(オートマチック限定) 普通自動車第一種免許 昇給あり 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 特別休暇あり 退職金制度あり 賞与あり 社内イベントあり 会社説明会あり 完全週休二日制 固定時間制 正社員

基本情報

職種

公共施設の技術作業員

仕事内容

業務内容

◆年間休日125日!プライベートも超充実!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
完全週休2日制で、残業もほとんどナシ!社員の平均年齢は30代と若く、子育て中の方もたくさん活躍中です。「ファミリーサポート休暇」もあり、家族との時間を大切にできます!

◆安定収入&キャリアUP!将来設計もバッチリ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
未経験でも月給28万5000円からスタート!年2回の賞与で頑張りをしっかり還元します。2年目で年収551万円、33歳で年収685万円と、着実にキャリアアップも可能。将来を見据えて安心して働けます。

☆★横浜の街を、”見えない場所”から支える仕事★☆
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
お任せするのは、横浜市民の生活に欠かせない下水道管路の調査や清掃。普段は目に見えないけれど、街のインフラを守る社会貢献度の高い仕事です。

<チームで進める!1日の仕事の流れ>
▼準備・移動
 └事務所で作業内容や安全確認後、車両で現場へ。30分以内の近場がほとんどです。
▼調査・清掃
 └特殊カメラや高圧洗浄車を操作。機械や特殊車両での作業がメインです。
▼記録
 └タブレットを使いリアルタイムで状況の撮影と確認をします。
▼運搬
 └吸い上げた汚泥等を金沢区の工場に搬入します。
▼報告書作成
 └現場の情報をもとに、簡単なソフトを使って作成します。
▼翌日準備
 └機材のメンテナンスなどを済ませて、退社!

\安心の育成体制!/
独り立ちまでの目安は約3~6ヶ月。その間は先輩が丁寧に教えます!カラーコーンの設置や簡単なタブレット操作などの補助業務から始めるので、焦らず自分のペースで覚えていけます。独り立ち後も、管理業務などが増えてきたら管理者が直接仕事を教えるなど、フォロー体制は万全です!

応募資格

応募資格詳細

※普通自動車運転免許(AT限定可)をお持ちの方
■20~30代前半の方(長期キャリア形成を図る為、年齢制限を設けています)

「地域の安心と安全を守りたい」という思いを重視します。

◆採用までの流れ

応募

プロフィール情報による選考

書類選考

会社説明会(映像や写真を用いて会社ついてお話します)
一次面接

役員面接

↓(2週間程度で合否通知)

内定

【応募前にチェック!】
エントリー前に職務経歴や自己PRの記載ができているか、応募資格を満たしているかをご確認ください。

給与

給与形態

月給

給与額

28万5,000円 ~ 50万円

想定年収

<想定年収> 420万円 ~ 780万円

勤務地

最寄り駅

横浜市営地下鉄「上永谷駅」

勤務時間

就業時間形態

固定時間制

待遇・福利厚生

待遇

■昇給あり
■賞与年2回(6月・12月 ※昨年度実績4ヶ月分)
■雇用保険
■厚生年金
■労災保険
■健康保険
■交通費支給あり
■時間外・超過勤務手当あり
■資格取得支援・手当あり
・産業洗浄技能士/月5,000円
・下水道管理技術者認定試験(管路施設)/月10,000円
・下水道管路管理主任技師/月10,000円
・下水道管路管理専門技師(調査部門)/月2,500円
・下水道管路管理専門技師(清掃部門)/月2,500円
■服装自由
■被服手当
■退職金制度(勤続4年以上)
■お祝い(結婚祝金、出産祝金、入学祝金、誕生日月商品券配布等)
■社内イベント(社員旅行、バーベキュー、シェア畑、プロ野球観戦チケット配布等)
■各施設優待利用サービス(ベネフィット、ハマふれんど加入)

※感染症対策として以下の取り組みを行なっています
■消毒液設置
■定期的な洗浄・消毒
■定期的な換気
■マスク支給あり
■オンライン選考OK

雇用形態

雇用状態

正社員

企業情報

企業名

清建開発株式会社

ホームページURL

情報ソース: エンゲージ

企業情報

清建開発株式会社

・国内の下水道施設の維持管理に関する事業 ・河川スクリーンの清掃管理に関する事業 ・公園や施設などの清掃管理に関する事業 ・車道清掃管理に関する事業 ・前各号に付帯する一切の事業