整水器の製造・温泉施設・農作物加工所のの設備担当者

株式会社 エナジックインターナショナル

正社員

勤務地

沖縄県 宜野湾市

雇用形態

正社員

給与

月給21万円〜28万円

掲載日

2日前

特徴・待遇

接客 工場 運転 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 退職金制度あり 賞与あり 正社員

基本情報

受付年月日

2025年10月17日

紹介期限日

2025年12月31日

受理安定所

那覇公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

他に分類されない事業サービス業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

4701-114772-2

事業所名

株式会社 エナジックインターナショナル

所在地

沖縄県島尻郡南風原町字宮平460-1

従業員数

363

資本金

7,000万円

事業内容

還元水、整水器の製造・販売、
温泉施設・ゴルフ場・ゴルフアカデミー・農作物加工所の運営
(グループ会社/大阪工場)/社会人野球

会社の特長

沖縄から世界へ!日本を含むアジア、アメリカ、カナダ、EU等世
界25ヵ国に出店。還元水生成器レベラックシリーズとやんばる産
ウコンを使用した還元ウコンΣで世界の人々を健康にします。

代表者名

大城 博成

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

沖縄県宜野湾市大山7-7-1 天然温泉アロマ

転勤の可能性

あり

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

200,000円〜250,000円

その他の手当等付記事項

住宅手当 5,000円/3,000円
禁煙手当 2,000円(非喫煙者のみ)
家族手当 扶養する対象により変動
資格手当 該当する場合に支給
     5,000円~

通勤手当

実費支給(上限なし)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

勤務延長

65

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定2回),書類選考

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

岸本

特記事項

事業所からのメッセージ

*30、40代の方が活躍しております。
*各種福利厚生もあります(関連施設社割価格にて利用可)
 関連施設には、スポーツワールドサザンヒル(ボウリング場、
 アイススケート場)
*残業も比較的少ない業種となります。(月平均10時間未満)
 ・各種手当支給あり
 ・交通費支給あり 上限額以上となる場合要相談。
 ・賞与年2回支給

情報ソース: Hello Work

企業情報

株式会社 エナジックインターナショナル

医療健康機器のアルカリイオン水連続生成器の家庭用及び業務用の製造、販売創業昭和36年12月20日