電気設計エンジニア・世界最大級の楽器メーカー

ヤマハ株式会社

正社員

勤務地

静岡県 浜松市

雇用形態

正社員

給与

年収570万円〜823万円

掲載日

1ヶ月前

特徴・待遇

運転 残業手当あり 社会保険完備 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 特別休暇あり 退職金制度あり 住宅手当 賞与あり 完全週休二日制 フレックスタイム制 正社員

仕事内容

仕事内容詳細

~東証プライム上場世界最大級の楽器メーカー/Web面接可/フレックス/残業全社平均月18.7時間/年休123日/福利厚生◎~

■業務内容:
自動車向けオーディオ事業拡大のため、即戦力となる電気設計エンジニアを募集します。優れた音響設計とサウンド信号処理を組み合わせた技術力および高品質が我々の強みであり、車載経験がある技術者を迎え入れ、自動車に新たな価値を提供します。

■業務詳細:
車載オーディオ製品の電気設計・開発(製品の仕様策定、設計、信頼性評価、生産立上げ)

【関連商品サービスのURL】
https://device.yamaha.com/ja/automotive_sound/

■役割:
<若手>
実務担当として主体性をもち、チームメンバーと協力しながら成果を出すこと
<中堅>
電気設計チームの業務推進者としてシステムアーキテクチャおよび電気設計の実務または全体を取りまとめる

■求める人物像:
・コミュニケーション能力が高く、周囲の協力を仰ぎながら業務を推進できる方
・論理的思考で仕事ができる方
・チームを導き、プロジェクトを成功に導くリーダーシップを発揮できる方
・上司からの指示を待つのではなく、自主性をもって積極的に提案し行動することができること。

ハードウェア開発はソフト・機構・営業・生産・調達・品質保証など、多くの部門と共に業務を進めますので、周囲と良好なコミュニケーションを図り、責任感を持って主体的に業務を進められる方を求めています。

■求人部門からのメッセージ:
私たちの使命は、顧客である自動車メーカーと協力し、エンドユーザーの体験価値を向上させる車載オーディオ製品を開発することです。私たちの仕事には、技術的なスキルや知識だけでなく、クリエイティブな思考やチームワークが不可欠です。最新の技術と独自のアイデアを融合させ、より良い部品を開発することに全力を注いでいます。チャレンジ精神と創造性を持ち、自社の技術で自動車産業に貢献したい方を歓迎します。私たちと一緒に、世界中のドライバーに貢献し、自分自身も成長しましょう。

変更の範囲:会社の定める業務

対象となる方

対象者タイトル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・車載機器の電気回路設計業務3年以上
・量産移行(コスト、量産容易性、信頼性試験)経験
・CPU、メモリを含むシステムの回路設計
・顧客との仕様調整を含む、商品の仕様決定の経験

■歓迎条件:
・車載品質基準の知識
・アナログ回路設計の実務経験
・熱設計に対する知見
・生産バラツキを想定した設計マージン確保の知識
・音響機器設計に必要な知識
・電気基板を評価解析するためのソフトウェア知識
・英語での業務遂行能力

<語学力>
歓迎条件:英語中級

<語学補足>
英語での業務遂行能力

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
570万円~823万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):290,000円~420,000円

<月給>
290,000円~420,000円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
※年齢・学歴・経験などを考慮の上、決定いたします。
■賞与:年2回(6月・12月)※年間5.2ヶ月分(2024年度)
【年収例】
27歳:570万円
35歳:716万円
42歳:823万円

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

ヤマハ株式会社

情報ソース: Doda

企業情報

ヤマハ株式会社