土木工事業(舗装工事業を除く)の土木技術者

佐多エンジニアリング 株式会社

正社員

勤務地

宮崎県 宮崎市

雇用形態

正社員

給与

月給22万円〜34万円

掲載日

2週間前

特徴・待遇

運転 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 正社員

基本情報

受付年月日

2025年10月01日

紹介期限日

2025年12月31日

受理安定所

宮崎公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

土木工事業(舗装工事業を除く)

トライアル雇用併用

希望する

事業所情報

事業所番号

4501-003169-0

事業所名

佐多エンジニアリング 株式会社

所在地

宮崎県宮崎市大字本郷北方2150-1

従業員数

16

資本金

4,000万円

事業内容

インフラテック株式会社のグループ会社として、コンクリート構造
物を主体とし、特に橋梁上部工の新設・補修等を手がけてます。

会社の特長

全従業員の物心両面の幸せを追求するという経営理念をもとに、対
等に助け合い、能力を出し合う職場環境を整え「働きがい改革」に
向けた取り組みを行っています。

代表者名

清水 秀人

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

宮崎県宮崎市大字本郷北方2150-1

最寄り駅

田吉駅

転勤の可能性

なし

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

189,000円〜284,000円

その他の手当等付記事項

勤務状況に応じて各種手当別途支給
・勤務地手当 15,000円~30,000円
・代理人手当 10,000円~60,000円
・資格手当(資格に応じて別途支給)
(例)1級土木施工管理技士 10,000円/月
・配偶者手当 15,000円、他諸手当(面接時説明

通勤手当

実費支給(上限なし)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

勤務延長

70

選考・応募

採用人数

2

選考方法

面接(予定1回)

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

渡部 真由美

特記事項

特記事項

*基本給、各種手当は資格、経験等により決定します。・経験、資格等により優遇しています。
*福利厚生制度が充実しています。退職金制度(建退共、特退共、確定拠出年金)定期健康診断、作業服貸与、慶弔金、資格取得支援奨励金制度
*勤続年数平均19年、最高40年勤続中(年収例)40代一級土木施工管理技士 平均年収550万円程度
*宮崎県「仕事と生活の両立応援宣言書」にて有給休暇取得促進等働きやす職場づくりに取り組んでいます。
応募者本人からの直接の電話連絡はご遠慮下さい。ハローワーク職員の方から電話連絡をお願いします。
R7.10.1トライアル雇用(併用)求人(トライアル期間中の労働条件の変更なし、トライアル期間終了後の試用期間なし)

事業所からのメッセージ

全従業員の物心両面の幸せを追求するという経営理念をもとに、対
等に助け合い、能力を出し合う職場環境を整え、宮崎県の「仕事と
生活の両立応援宣言」をし、「働きがい改革」に向けた取り組みを
行っています。
資格取得に関しては、全社員のスキルアップを目的として資格取得
費用は全額会社負担としています。
取得資格により給与に資格手当として毎月支給する仕組みになって
います。
幅広い年齢層の技術者が在籍しており、明るく働きやすい職場です

情報ソース: Hello Work

企業情報

佐多エンジニアリング 株式会社

インフラテック株式会社のグループ会社として、コンクリート構造 物を主体とし、特に橋梁上部工の新設・補修等を手がけてます。