サーバーエンジニア(夜勤なし・クラウド経験も可)

株式会社佐賀IDC

正社員

勤務地

佐賀県 佐賀市

雇用形態

正社員

給与

年収400万円〜600万円

掲載日

2ヶ月前

特徴・待遇

学歴不問 要免許・資格 残業手当あり 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 特別休暇あり 退職金制度あり 賞与あり 社内イベントあり 完全週休二日制 正社員

仕事内容

仕事内容詳細

◆◇安定経営◎高い公益性/佐賀県初のデータセンター設立/官公庁のお客様がメイン◇◆

~客先常駐なし・夜勤なし/働き方・ワークライフバランス◎平均有給取得日数11日以上/土日祝休み/月残業平均10H程度~

当社は佐賀県内を中心としたIT・メディア・金融など主要21社の出資により設立され、佐賀県内で初めてデータセンターを設立しました。
IoTを通じて日常生活のさまざまなシーンが情報ネットワークとつながりつつある今日、あらゆるデータが集積するデータセンターは非常に重要な役割を担っています。

今回、データセンター内のネットワーク環境とサーバ環境の構築及び、部署内やデータセンターの管理マネジメント業務をお任せいたします。

■業務詳細
・インフラ環境(ネットワーク/サーバーなど)設計/構築/維持運用/維持管理
・故障障害等へのトラブルシュート及び復旧作業
・運用監視チームからのエスカレーション支援対応
・営業支援として、お客様よりの相談対応や新たな業務、及び新たなお客様への提案対応
・当社の新たなサービス創造のための調査/企画立案/サービス開発プロジェクトへの参画
・部署内のマネージャー候補として業務マネジメントの支援(マネージャー候補適正の方)
※取引先の7割以上が官公庁のお客様を占めており、佐賀の情報インフラに貢献しています。
※自社メインのため、客先常駐はありません。

■組織構成
インフラエンジニア6名(50代部長1名、20代メンバー4名、10代メンバー1名)

■当社の特徴
<安定経営>佐賀は政府が発表した東南海トラフ地震の具体的な被害想定が出されていない九州で唯一の県であり、データセンターの立地としては理想的なエリアです。
<良好なワークライフバランスの確保>残業はほとんどなく、休日出勤も原則としてありません。社員一人ひとりが各々のワークライフバランスを楽しんでいます。
<官公庁をはじめとする、厚い信頼感>佐賀の地域情報化を担うデータセンターとして誕生した経緯もあり、取引先には佐賀県庁をはじめ県内外の多くの自治体が名を連ね、長年の信頼関係を築いています。この信用をベースに民間企業にも取引を広げ、教育・医療・ITなど多数の企業・事業所に幅広いIDCサービスを提供しています。

変更の範囲:会社の定める業務

対象となる方

対象者タイトル

学歴不問

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■必須条件:下記、いずれも必須です。
・サーバエンジニアとして、設計/構築/導入/運用保守/トラブルシュート等の経験がある事。
・職務内容に記載している職務が遂行できること。

■希望条件:
・LinuC/LPIC/MCP/VCP等、サーバ系の技術資格を保有していること、もしくは同程度以上の能力があること
・プロジェクトチームまたは部署内の業務マネジメントの経験があること。
・VMやHyper-V等の構築経験

<必要資格>
歓迎条件:マイクロソフト認定資格(MCP)、基本情報技術者試験、マイクロソフト認定資格(MCSA)、応用情報技術者、VMware CertifiedProfessional 6 - Data Center Virtualization、LPICレベル2、LPICレベル3 Core、LPICレベル3 Specialty、Linux技術者認定試験 LinuCレベル2、Linux技術者認定試験 LinuCレベル3

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
400万円~600万円

<賃金形態>
日給月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):210,000円~350,000円/月20日間勤務想定

<想定月額>
210,000円~350,000円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
■賞与:7月・12月の2回支給
※別途、事業年度の業績に応じて決算賞与の支給実績有

■モデル年収:
20代、350万円
30代、450万円
40代、550万円

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

株式会社佐賀IDC

情報ソース: Doda

企業情報

株式会社佐賀IDC