電子デバイス製造業の品質保証

MGCエレクトロテクノ株式会社

正社員

勤務地

福島県 西郷村

雇用形態

正社員

給与

月給24万円〜34万円

掲載日

2日前

特徴・待遇

正社員 工場 運転 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 特別休暇あり 退職金制度あり フレックスタイム制

基本情報

受付年月日

2025年09月01日

紹介期限日

2025年11月30日

受理安定所

白河公共職業安定所

オンライン自主応募

産業分類

電子デバイス製造業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

0705-101296-0

事業所名

MGCエレクトロテクノ株式会社

所在地

福島県西白河郡西郷村大字米字椙山9-41

従業員数

246

資本金

5億円

事業内容

スマートフォンに代表される高機能小型端末等に用いる半導体パッ
ケージ用の銅張積層板及びプリプレグの製造販売。

会社の特長

東証一部上場の三菱ガス化学(株)の100%出資生産子会社です
。半導体基板向け材料では、世界トップクラスを誇っています。社
員の平均年齢が38才で、若い社員が活躍し、活気ある会社です。

代表者名

原田 亨

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

福島県西白河郡西郷村大字米字椙山9-41

最寄り駅

JR新白河駅

転勤の可能性

あり

必要な免許・資格

免許・資格名 危険物取扱者(乙種) あれば尚可 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可)

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

240,000円〜340,000円

その他の手当等付記事項

職務手当、役職手当、時間外手当、交替手当、年末年始
勤務手当、子供手当、住宅手当

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

勤務延長

65

選考・応募

採用人数

2

選考方法

面接(予定2回),書類選考,筆記試験

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

水野谷 淳

特記事項

特記事項

*初年度の年収は、450~650万円程度になります。
*一般企業より福利厚生制度が充実しています。・寮がないため住宅補助金として家賃の半分を補助しています。(上限3万円)・確定給付型企業年金制度があります。・財形制度があります。・MGC持株会に加入できます。・業務に必要な資格取得費用の全額補助しています。・無料駐車場があります。・勤続表彰制度(10・20・30年)があります。・カフェテリアプラン型福利厚生制度(年間2万5千円)があります。・各種慶弔金、特別休暇制度があります。・自動車保険の団体割引18%が受けられます。・提携銀行の特別金利住宅ローンが受けられます。・職場表彰制度(改善提案、5S、無事故)があります。・再検査費用の補助があります。
*教育制度の充実を目指しています。・中途採用者研修、内定者通信教育、安全教育、階層別教育、部署別教育(OJT)

事業所からのメッセージ

半導体パッケージ用材料を生産し、世界トップクラスのシェアを誇
っています。PCやスマートフォンなどのデバイスだけでなく、ア
ンテナや基地局向け基板などの社会インフラにも使われています。
培ってきた実績・ノウハウを活かし、優れた製品を安定供給できる
技術力が当社の強みです。品質と環境に配慮した最先端の生産シス
テムを確立し、お客様と社会の期待に応え続けています。

情報ソース: Hello Work

企業情報

MGCエレクトロテクノ株式会社

スマートフォンに代表される高機能小型端末等に用いる半導体パッケージ用の銅張積層板及びプリプレグの製造販売。