社会保険労務士法人ひまわり
岐阜県 岐南町
正社員 、 アルバイト・パート
年収360万円〜460万円
1日前
~有資格者歓迎/年間休日125日(土日祝休み)/残業月5時間程/転勤なし/介護福祉系企業との取引先中心/アットホームな社風~
社会労務士として労働、社会保険書類作成や職安、年金事務所などへの届出業務、給料計算業務などに従事いただきます。
■具体的には:
・社会保険労務士業務としてお任せしたいのは人事労務管理に伴う様々なサービスや提案の実施です。これらのサービスに関わる各種手続き業務や書類作成業務、取引先企業との打ち合わせ業務などを担当いただきます。
・人事労務管理(採用、従業員の人事労務管理、給与計算など)などの業務に関して、取引先企業からの相談に乗って頂いたり、業務遂行にあたっての助言やサポートを実施します。企業の人事労務関係全般を担当する事になりますので、やりがいも大きい業務内容となります。
・当法人の顧客は、介護福祉業界の顧客がほとんどで、専門性を持って運営を行っております。外出時は社用車を使用いただきます。
・弊社は3~4名のスタッフでユニットを作り、そのユニットで顧問先100社程を担当しています。ユニットリーダーになってもらえる方もしくは将来的に目指してもらえる方を求人しています。
主に社会保険労務士業務と無資格者への指導を担当いただきます。
■岐阜事務所の組織構成:18人(うち女性:11人、パート:5人)
・代表、副代表(許認可部 コンサル課 行政書士)と社会保険労務士が3名・行政書士が1名在籍しています。
・許認可部 コンサル課4名
・労務管理部 社労士課4名
・労務管理部 給与計算課8名
■就労環境:
・業務効率を上げるためには、【しっかり働いてゆっくり休んでもらう】事だと考えています。そのため年間休日125日・有給休暇消化率8割以上、残業はほぼありません(月5時間以内)。職場人間関係はかなり良好だと自負しています。
・個人の働き方には柔軟に対応する方針です。当法人には子育てを行っている職員も多く在籍しております。育休の取得実績として、男性の育休取得も実績がございます。相談いただければ可能な限り柔軟に対応します。
■当法人について:
岐阜にて事務所を開所しておりましたが2023年5月に法人化し名古屋事務所も開設いたしました。特色としては、介護福祉事業を運営する顧客より多く依頼をいただいております。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■必須要件:
・社会保険労務士資格をお持ちの方
<必要資格>
歓迎条件:普通自動車免許第一種、社会保険労務士
<予定年収>
360万円~460万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):190,000円
その他固定手当/月:70,000円~140,000円
<月給>
260,000円~330,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※給与詳細は経験・能力等を考慮の上、同社規定により決定
※その他固定手当/月 : 社労士有資格手当、社労士登録手当、経験手当
・賞与:年3回 (前年度合計1.8カ月分)※業績による
・昇給:年1回
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
情報ソース: Doda