市民サービスの保健師・会計年度任用職員・高岡保健センター

宮崎市役所 総務部人事課

契約社員

勤務地

宮崎県 宮崎市

雇用形態

契約社員

給与

月給23万円

掲載日

2週間前

特徴・待遇

運転 要免許・資格 PCスキル 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 契約社員

基本情報

受付年月日

2025年09月08日

紹介期限日

2025年11月30日

受理安定所

宮崎公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

市町村の機関

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

4501-201910-5

事業所名

宮崎市役所 総務部人事課

所在地

宮崎県宮崎市橘通西1丁目1番1号

従業員数

企業全体 4,153人

事業内容

宮崎市行政、市民サービス【厚生年金:特定適用事業所】

会社の特長

宮崎市行政、市民サービス

代表者名

清山 知憲

労働組合

あり

雇用情報

雇用形態

正社員以外

雇用期間

雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) 2025年10月22日〜2026年3月31日 契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり) 契約更新の条件 任用期間は、育児休業等を取得する職員の休業期間に応じたものと なるため、短縮または延長となる場合があります。

就業場所・応募要件

就業場所

宮崎県宮崎市高岡町内山2887 「高岡総合支所」

転勤の可能性

なし

必要な免許・資格

免許・資格名 保健師 必須 看護師 あれば尚可 取得見込み含む 普通自動車運転免許 必須(AT限定可)

必要なPCスキル

パソコン操作に抵抗なくある程度の文書作成入力や表計算作業等が できること

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

230,000円〜238,200円

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

なし

選考・応募

採用人数

1人 募集理由 その他 その他の募集理由 育休代替要員

選考方法

面接(予定1回)

担当者

西森

特記事項

特記事項

◇任用期間 令和7年10月22日から令和8年3月31日までと
 し、任用後1ヵ月間は、条件付採用期間です。
※任用期間は育児休業等を取得する職員の休業期間に応じたものと
なるため、その期間は短縮または延長となる場合があります。当該
職員の育児休業取得見込み期間は令和8年12月15日までです。
◇勤務形態 月曜日~金曜日の午前8時30分~午後5時15分(
うち休憩1時)。1週間あたり原則として38時間45分の勤務で
す。
◇休暇 年次有給休暇は7日間(採用された月や勤務日数、継続勤
務期間等によって異なります)
【応募書類の受付期限】
 令和7年9月22日(月)必着
 持参の場合は午前9時から午後4時30分まで
*封筒の表に「受験申込」と朱書きし『簡易書留』で郵送して下さ
い。
*年間休日数は当該雇用期間内の休日数を年間に換算

情報ソース: Hello Work

企業情報

宮崎市役所 総務部人事課

宮崎市行政、市民サービス 【厚生年金:特定適用事業所】