保険営業(特別育成枠採用・職種未経験OK)

富国生命保険相互会社

正社員

勤務地

秋田県 秋田市

雇用形態

正社員

給与

月給30万円〜33万円

掲載日

7ヶ月前

特徴・待遇

正社員 インセンティブあり 社会保険完備 労災保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 住宅手当 賞与あり 固定時間制 完全週休二日制

基本情報

職種

保険営業

仕事内容

業務内容

「もし新卒就活してた頃に戻れたら」
一度でも思ったことがあるあなたへ。

◆平均年収848万円
◆完全土日休み+年間休日127日
◆大手企業の役職者

すべてを【未経験入社3年】で
叶えるチャンスです。

╭━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╮
 厳しい数字達成のインセンティブではなく
 確実なキャリアアップで年収もアップ。
 
 3年後、10年後のあなたを想像しながら
 この求人を読んでみてください
╰━━━━━━━━━━v━━━━━━━━━╯

営業所長候補として、営業所の運営業務を
お任せします。


一般的に10年かかる、所長クラスまでの道のり。
当社なら「3年」で実現できる環境があります。

▼基礎研修:通算3ヶ月 
生命保険の仕組みや商品知識を習得しつつ
営業トークの練習&実践します。

▼現地研修:通算6ヶ月 
営業職の新規採用、活動基盤開拓
お客さま対応などを習得します。

▼事務研修:2ヶ月
顧客対応、業績管理、営業職の労務管理など
事務業務を習得。
またFP3級など資格取得を目指します。

▼採用研修:1ヶ月
所属支社で採用スキルを習得します。

▼所長補佐:入社3年まで @支社・営業所
営業職の新規採用、育成、同行など
営業所全体の業務に携わります。

▼営業所長昇格!


「3年」までの道のりも、好待遇!

営業所長の平均年収は848万円ですが
入社1年目でも年収400万円以上
家族手当・住宅手当なども含めれば
500万円以上も可能です。


家庭を持っても安心の働き方!

年間休日127日で、土日祝休み。
初年度最大16日の有休が取得可能なので
私生活を楽しむ余裕のある働き方です。

***

営業所長のキャリアはゴールではなく、スタート地点。
・規模の大きな営業所への異動
・支社の運営を担う営業次長、営業部長 など
あなたの将来は無限大です。

応募資格

応募資格詳細

<必須>
■大学卒以上
■39歳以下の方(長期キャリア形成のため)
◎職種・業種経験は不問です!

<全国転勤型の働き方です>
営業所長は全国転勤型の働き方です。「日本全国、いろんな土地の文化を楽しめる」「現地の人との交流が面白い」など、メリットも多数!日々の中に楽しみを見いだせる人にはピッタリです!

<先輩の7割は未経験スタート>
先輩たちの前職は教員や総務、エンジニア、医療事務、輸出入業務、経理・・・など多種多様!

\入社前後の、先輩たちのホンネ/
https://www.fukoku-career.com/work/data.html

\当社のプチ自慢/
設立から100周年を迎えた歴史ある企業です。堅実な経営が自慢で、会社の健全性を占める「ソルベンシー・マージン比率」は、1つの基準である200%を上回る【1189.7%(2023年度末)】です。

給与

給与形態

月給

給与額

30万円 ~ 33万円

給与備考

月給30万円~33万円+住宅手当+家族手当+成績給

<月収例※営業所長登用前>
■40万7000円/32歳、既婚、子1人、首都圏在住
└月給33万円+住宅手当4万円+家族手当3万7000円

★営業所長登用時にはさらに収入アップ!

【年収例】
■1000万円/入社10年目、36歳、既婚
 └固定給640万円(各種手当含む)+賞与

■870万円/入社5年目、29歳、既婚、子2人
 └固定給590万円(各種手当含む)+賞与
※給与改定後の年収例です。

<安心の待遇!>
2025年度から大幅な給与のベースアップがあり、月給はおよそ4万5000円アップ。また、賞与も2024年度は5ヶ月分を支給。未経験スタートでも、年収1000万円を狙える環境です!

想定年収

<想定年収> 400万円 ~ 1,000万円

勤務地

最寄り駅

{}

勤務時間

就業時間形態

固定時間制

オフィスアワー

事業場外みなし労働時間制・1日7時間

待遇・福利厚生

待遇

■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■昇給年1回(4月 ※営業所長登用後)
■賞与年2回(6月、12月 ※2023年度支給実績2回4ヵ月分/2024年度支給2回5か月分)
■住宅手当
└月2万1000円/世帯主のみ(独身含む)
■住宅手当首都圏加算
└月1万9000円/東京、千葉、神奈川、埼玉のみ。合算して月4万円。
■家族手当
└配偶者:月2万7000円、その他:月1万1000円~4万7000円/3名まで ※扶養家族のみ
■社宅(営業所長に就任後、利用可能)
■交通費(月5万円まで)
■資格取得支援
■保養所
■退職金制度

【温かい雰囲気が魅力】
一緒に働くのは、実際に保険をご案内するお客さまアドバイザー。各拠点の規模によりますが、10~60名ほどのお客さまアドバイザーを管理します。年齢は20~70代まで幅広く、全員が女性の正社員。子育て中の方も多くいます。

雇用形態

雇用状態

正社員

企業情報

企業名

富国生命保険相互会社

ホームページURL

情報ソース: エンゲージ

企業情報

富国生命保険相互会社

100年の歴史のあるフコク生命は「堅実な経営」が自慢です。 会社の健全性を占める「ソルベンシー・マージン比率」は、1つの基準である200%を上回る「1,178.2%(2024年度第1四半期末)」です。 健全性の理由は、創業時から“お客さま基点”の考え方を大切にした営業活動を徹底しているから…