株式会社メイジン
福島県 郡山市
正社員
月給24万円〜44万円
8ヶ月前
~先輩達の声~
「セコカンは、建設工事を仕切るリーダーの様な仕事。私もはじめは知らなかったんですけど」
「建設業界で最も求められていて、AIにもできない仕事。一人前になれば、職には困りません」
「成長できたのは当社の研修や、フォロー担当さんのおかげ。面談やSNSで何でも相談できます」
「仕事の疑問はもちろん、落ち込んだ時も話を聞いてもらえたり…相談にタブーは無いです」
「国家資格・施工管理技士も当社の支援で取得。今では引く手数多ですが…やっぱり当社が良い」
― 施工管理は工事の計画を組んだり、図面を作ったり、現場を管理したりする仕事。工事が『スケジュール通りに』『高品質で』『安全に』『問題のない環境で』行なわれるようにします。
※工程管理、安全管理、品質管理、環境管理と言います。
職人さんなど様々な人達と連携したり、予算内で工事が収まるよう計算したり、状況に合わせて段取りを組みなおしたり。「現場の社長」なんて言われることもあります。
皆と協力して、建造物が形になった瞬間は、たまらないですよ。
【どんな工事を手掛けるの?】
建築・土木・空調衛生設備・電気設備、たとえばマンション・ホテルの建築工事、トンネルや下水道といった土木工事など様々な工事に携わります。
大手ゼネコン・サブコンが手がけている、街のランドマークとなるような建物や、高速道路、橋などの案件に携わるチャンスも。工期は半年~3年程です。
【働き方も安心できるの?】
◇土日祝休み
◇残業月20時間以内
◇現場は片道30分~1時間圏内(直行直帰)
上記は基本です。
他にも希望やお悩みが出てきたら、いつでもSNSなどでフォロー担当に相談できます。
また、隔月1回を目安にフォロー担当があなたのもとを訪ねて、相談に乗ります。遠慮なく頼ってください。
◇ご応募に特別な経験や資格はありません。
◇職種・業界未経験の方、第二新卒の方など、歓迎いたします。
◇前職の雇用形態や、職歴のブランクなども問いません。
◇新卒者の育成もたくさんしてきた会社なので教育も安心です。
<入社後の流れ>
▼入社1日目
座学研修を行ないます。建設に関する基礎知識や心構えなどをしっかりお教えするため、建設に初めて触れる方も安心です。
▼入社2日目以降
先輩について現場に入ります。
最初はアシスタントとして、確認作業や指示の伝達、写真撮影、書類のファイリングなど簡単な仕事からお任せ。
「この作業がどうして必要なのか」もあわせて説明します。
※入社半年~1年ほどで、自分の現場を持ちます。
▼継続的なスキルアップを支援
国家資格である各種「施工管理技士」などの資格取得を支援。合格・不合格に関わらず、費用を全額支給しています。
スキルアップのための道筋も、フォロー担当者に遠慮なく相談してください。
◎経験・能力を考慮し、加給・優遇いたします。
◎「もっと稼ぎたい」「資格を取ってスキルアップしたい」といった願い、叶えます。フォロー担当者がしっかりフォローします。
※月給金額には固定残業代(月40時間分/5万7800円以上)が含まれます。超過分は追加支給します。
※当社の残業は月20時間以内ですが、固定残業代は変わらず支給します。
※試用期間は3ヶ月です(条件に変更はありません)
経験を積みたい方は、建築施工管理・空調衛生設備施工管理・電気設備施工管理などの職種へチャレンジ可能です。
◎必須ではありませんが、以下の経験者は優遇します。
※建築工事・土木工事・空調衛生設備工事・電気設備工事における職人、技能工、番頭などの経験(経験年数、ブランク不問)。
近隣現場可能(通勤時間はおおむね片道30分~1時間)
担当プロジェクトにより移動時間は変動します。
◇給与改定年1回(4月)
◇賞与年3回(3月・7月・11月|昨年度実績3ヶ月分)
◇交通費全額支給
◇残業代(超過分)
◇社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
◇三大疾病保険加入あり
◇退職金
◇育児・介護支援制度
◇資格取得支援制度(国家資格・施工管理技士など)
・対象資格の受験費用を合否に関わらず全額支給!
◇資格手当
◇携帯電話貸与
◇慶弔金制度(結婚祝い金・出産祝い金・入学祝い金など)
◇社内イベント
◇母の日と誕生日のプレゼント制度
◇職務手当
◇赴任手当
◇家族手当(子供1人につき月10000円)
◇褒賞金
◇インフルエンザ予防接種助成金
◇職場健康づくり宣言認定
・健康経営優良法人に認定されました!
◇事業継続力強化計画認定
◇ストレスチェック制度
◇メンタルヘルス相談窓口(24時間体制)
◇社内禁煙
<U・Iターン支援制度>
◇家具・家電つきの社宅あり
◇家賃・初期費用全額負担
◇引越費用・帰省費用補助制度
情報ソース: エンゲージ