日本原燃株式会社
青森県 六ヶ所村
正社員
年収380万円〜550万円
2週間前
<ウラン濃縮、使用済み燃料の再処理を始め、MOX燃料加工、放射性廃棄物の管理や埋設等の事業を展開>
<世界最先端の技術を駆使して、わが国のエネルギーの安全保障向上と環境保全に取り組んでいます>
■職務内容:
日本のエネルギー問題を支える当社にて、分析/評価・技術開発・品質保証・工程管理の業務をお任せいたします。
※お任せの業務は適性に応じ決定いたします
<分析/評価>
分析方法や工程の改善、分析に関する書類作成など放射性物質、化学、材料、物性における環境分析全般。
<技術開発>
溶液化学系・材料腐食系・電気化学系における再処理。
廃棄物管理分野での研究開発調査や分析関連機器の補修、メンテナンス、改良、リプレイス、新機器導入の企画検討。
<品質保証>
工場における生産工程や安全性の保障改善、書類作成。
※使用済み燃料などに近づくような業務はありません。
※放射線レベルの高いエリアは、厳格なセキュリティが敷かれているため当社社員でも入ることはできません。
当社は、原子力発電で使用したウラン燃料を再処理し、再び燃料として活用する「原子燃料サイクル」の確立を目指しています。持続可能なエネルギーの実現に向け、新たな仲間を募集しています。
■福利厚生
・住まい支援:独身寮・社宅完備、フィットネスや娯楽室も利用可能。周辺に学校・病院もあり生活環境が充実。
・カフェテリアプラン:帰省やレジャーなど、年間5万円まで多様な補助を利用可能。
・資産形成:一般・住宅・年金の財形貯蓄、低利融資や貸付金制度も用意。
・育児・介護支援:2歳まで育休取得OK、復職後の短時間勤務や看護・介護休暇も充実。
・柔軟な働き方:複数のサテライトオフィスを設置し、多様な働き方を支援。
■研修・自己研鑽
・修学支援:東北大学大学院進学を支援、入学金・授業料貸付あり。
・国内留学:東大大学院原子力専攻への留学可、費用は会社負担。
・海外研修:フランスで半年~1年の技術研修。
・資格取得:推奨資格取得で最大20万円支給。
・階層・部門別研修や通信教育も充実。
福利厚生と研修制度が整い、安心して成長できる環境です。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・化学分野における分析・評価・工程改善、プロセスエンジニアや品質業務のご経験をお持ちの方
<予定年収>
380万円~550万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):218,600円~300,000円
<月給>
218,600円~300,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※経験やスキルを考慮して決定します。
■賞与:年2回※昨年度実績3.9カ月分
■昇給:年1回
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
情報ソース: Doda