ホーチキ株式会社
北海道 札幌市
正社員 、 アルバイト・パート
月給21万円
2ヶ月前
<ぜひPick upもご覧ください>
各種施設やビル・マンションといった建物などに納品した当社防災設備(製品・システム)のメンテナンスを円滑に進めるために、作業日程の調整や作業立ち会いを行う管理業務です。
◎点検や修繕工事といった実作業はパートナー企業が担当するため、情報共有や伝達もれがないように、しっかりと連携を取ることが重要になります。
<具体的には>
■パートナー企業の管理
■点検・修繕工事の日程調整
■作業時の立会い
■各種必要書類の作成
など
<防災設備の例>
■自動火災報知設備
■ガス漏れ火災警報設備
■超高感度煙検知システム
■スプリンクラー設備
■屋内・屋外消火栓設備
他
<入社後は先輩社員がサポート>
入社後研修を実施し、さらに入社から1年間は、教育を担当する先輩社員がマンツーマンでサポートしていきます。OJTにより、業務に必要な知識・スキルを無理なく、着実に身につけていけるため、防災設備未経験の方も安心です。
また、当社では「新製品の説明」や「関連法令の改正に関する最新情報」といった勉強会も随時開催しているため、常に新しい情報を入手することができます。
<働きながら国家資格を取得>
働きながら専門性を高められるところも当社の魅力。まずは入社約3カ月で国家資格である「消防設備士(甲種4類)」の取得を目指していただきます。
日々の業務で身につけた知識・スキルが、資格の試験内容に直結するため、一般の合格率が例年30%台のところ、当社社員は約98%という高い数字を記録。その後はさらに「消防設備士(甲種特類)」も取得可能です。
※「消防設備士(甲種4類)」…「消防設備士」は建物の消防設備に関する工事・点検・整備を行うことができる国家資格。「甲種4類」は、自動火災報知設備やガス漏れ火災報知設備、火災通報装置の整備・点検・工事を行うことができます。
<歓迎条件>
◎以下は必須ではありませんが、経験があれば当社でも強みとして活かしていただけます!
■消防設備のメンテナンス経験
■弱電系の電気設備に関する工事・メンテナンス経験
■ビル管理・ビルメンテナンスの経験
■防火シャッターのメンテナンス経験
<あれば活かせる資格>
◎以下も必須ではありません。入社後に取得することも可能です!
■消防設備士(甲種4類)
■第二種電気工事士
■防火設備検査員
<求める人物像>
■社会の安全・安心を守る仕事に携わりたい方
■業界のリーディングカンパニーで働きたい方
■防災設備に関する知識・スキルを身につけたい方
◎第二新卒歓迎!
月給21万1000円以上+各種手当
◎経験・能力を考慮し決定します。
情報ソース: Doda