株式会社近畿合人社
奈良県 奈良市
契約社員
応相談
1ヶ月前
~社員の半数以上が50代以上/ノルマ等無し◎業界トップレベルの成長率を誇る優良企業で築くセカンドキャリア/年休123日・基本土日祝休み・フレックス制~
■仕事内容:
マンション管理組合の運営サポートおよび管理員の指導、担当物件における修繕工事等の受注営業を担当いただきます。
内勤と外勤の割合は7:3と、基本的にはオフィスワークです。
※マンション管理業務はいわゆる「マンションの管理人さん」ではございません。
お客様が快適に住めるよう、また大事な資産の価値を維持・向上のため建物オーナーや管理組合とともに運営/サポートするポジションです。
<具体的に…>
・マンション管理組合との調整/折衝業務(1人あたり担当8棟~10棟)
・理事会や総会の運営サポート(資料作成や会議進行のフォロー、議事録の作成など)
・管理費などの出納管理 ・清掃業務などの外注先管理
・管理物件の新規受託営業や(大規模・中規模)修繕工事の受注営業
※実力次第で様々なポジションをご用意しています。管理職のポジションになれば年収アップも可能です。
■安定収入を実現:
営業ノルマはありませんが、修繕工事等の大型案件の受注によってインセンティブが発生することがございます。
2024年度冬季の賞与最高額は143万円と、頑張りはきちんと反映される仕組みです。
■雇用形態・組織構成:
入社当初は試用期間として4ヶ月の契約社員採用となり、その後入社して1年間は4ヶ月毎に2度契約更新、その後は1年契約(主任者未取得の場合、半年契約)となります。
社員の約50%が50代以上で定年を超えても嘱託社員として働く方が多くいます◎
■入社後について:
最初は先輩社員と一緒に業務を覚えていただきます。
資料作成のサポートや、運営補助に携わりながら少しずつ仕事の流れや知識を身につけます。
慣れてきたら小規模案件からお任せし、独り立ち後は8~10棟の案件を担当いただきます。
■マンション管理事業:
ストックビジネスと呼ばれる安定的に売上が増えるモデルです。
マンションの新築が少なくなったとしても既存マンションがなくなるわけではないため、景気に左右されにくいのが特徴です。
今後ますます拡大が期待される事業ですが、その中でも当社は業界トップレベルの成長率を誇ります。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
~業界未経験歓迎、職種未経験歓迎~
■必須条件:
・普通自動車免許(AT可)
・社会人経験1年以上
■歓迎条件:
・管理業務主任者をお持ちの方
・営業やサービス業での経験がある方
・不動産業界での経験がある方
<予定年収>
476万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):230,500円
その他固定手当/月:25,000円
固定残業手当/月:84,500円(固定残業時間40時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
340,000円(一律手当を含む)
<昇給有無>
無
<残業手当>
有
<給与補足>
■固定残業手当は「職責手当」(前払残業40時間分)として支給
■賞与:年2回(過去実績)※入社半年間は賞与なし、半年間の業務評価・顧客評価に応じて増減の可能性あり
■管理業務主任者手当:50,000円
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
情報ソース: Doda