株式会社リブドゥコーポレーション
鹿児島県 鹿児島市
正社員
年収360万円〜480万円
2ヶ月前
~年間休日123日/大人用おむつ”リフレ”で国内トップクラスのシェアを誇る優良メーカー/需要増加傾向の“医療・介護”業界でスキルアップ!~
■業務内容:
おとな用紙おむつ『リフレ』の【アドバイザー】として、既存のお客様へのフォロー業務をお願いいたします。
・「リフレ」をご利用頂いている施設や病院の介護士や看護師の方々に、定期的に訪問して、紙おむつの困り事についてアドバイスして頂いたり、正しいおむつの装着について勉強会を開催して頂きます。
・営業職と一緒に施設や病院に赴いて、当社の紙おむつの製品説明を行って頂きます。
※営業ではありませんので、売上目標は一切ありません。
-主な仕事の流れ-
(1)営業からの顧客リストに沿って訪問計画を立てる:いつ、どのお客様へ伺うかはすべて自分で決めて、アポイントを取ります。
※すでに当社商品をお使いになっている病院や施設へ、訪問日時を決めるためのアポイントとなります。
(2)お客様へ訪問:社用車で担当者エリアの病院や施設を訪問し、新製品のご案内をしたり、勉強会で商品の使用方法を説明します。
※お客様によっては、Teams、Zoomを利用した勉強会の実施もあります。
■働き方:
・基本的に自宅から直行直帰をします。社用車を貸与し、自宅近くに駐車場も会社が借り上げます。
・入社後は商品に関する研修を実施します。3カ月から半年程度は現地で先輩社員のもとでOJTを実施します。
・フレックス制度および在宅勤務制度もあり、柔軟な働き方が可能です。平均残業時間も15時間程度です。
・訪問先によっては宿泊を伴う出張となる場合があります。(目安:一泊二日が月2回程度)
■本ポジションの魅力:
◇介護の現場を改善するお仕事◇
現在、お客様から「もっとスキルをあげるために勉強会を開いて欲しい」
「新製品があったらぜひ取り入れたい」などのご要望が相次いでいます。
商品の使い方のコツを説明したり、より適した商品の選び方をアドバイスすることで働きやすい環境作りをお手伝いしてください。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・介護施設での介護経験もしくは病院での看護経験をお持ちの方(紙おむつの交換経験があること)
・自動車運転ができること(FITクラス AT)
・簡単なPC入力ができること
・出張に伴い、宿泊ができること(月に1度程度:1泊2日もしくは2泊3日)
<予定年収>
360万円~480万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):220,000円~300,000円
固定残業手当/月:20,000円(固定残業時間10時間0分/月~10時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
240,000円~320,000円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※給与詳細は、経験や年齢・スキルなどを考慮し、当社規定により決定
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(7月、12月)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
情報ソース: Doda