インフラ・スキルの品質管理

東海造船運輸株式会社

契約社員

勤務地

静岡県 焼津市

雇用形態

契約社員

給与

応相談

掲載日

1ヶ月前

特徴・待遇

契約社員

仕事内容

仕事内容詳細

■業務内容:TOKAIグループ内や他民間、市町等から発注される、老朽化したインフラ(老朽化したガス管や水道管などの配管工事)、鋼構造物(石油やガスなどを貯めておくタンク設置や修理)の工事の指揮・管理監督を行って頂きます。工事スケジュールの延期や予算オーバー、事故などが発生しないように工事全体をまとめて進捗させる業務です。現場監督の経験が無い方も、技術やスキルを磨き、業務を通じて手に職を付けてステップアップできます(未経験入社率100%のチャレンジし易い環境)。
■業務詳細:
・品質管理:デザイン、強度、寸法、材質、機能などが設計図書通りの品質を満たしているかどうか確認をしながら工程を進めていきます。
・工程管理…あらゆる事態を想定してスケジュールを組み、最適な施工体制を指示し、品質のチェックも行います。
・安全管理…事故が起こらぬように現場でのルールを徹底させます。
・原価管理…発注金額の管理をして、受注額を上回らないように管理します。
■業務の面白み:
現場代表として「予算、納期、現場の安全状態、現場作業員のマインドなど」現場全てを作ることが出来ます。※コミュニケーション力を活かし、組織を動かして働けます。
■入社後の流れ:
必要な知識やノウハウが身につけるために、まずは約1年は各先輩との同行を行い業務の全体を把握して頂きます。少しずつ業務に慣れくると簡単なお仕事から任せていき、2年目以降は先輩に補助について頂きながらメイン担当として現場を担当いただき、3年目には1人前として一人立ちして頂ける様な状態を目指して頂きます。 
※並行して資格取得も行って頂きますが、教材費や受験費用は全て同社負担です(規定による)。資格取得試験は1~3回にてどなたも通過します。
■組織構成:60代2名、40代1名、30代1名、20代1名、事務員1名で構成されております。
■当社の特徴:当社は老舗の造船所として、1942年(昭和17年)に創業した、株式会社TOKAIホールディングスの完全連結子会社です。エネルギーやIT関連等の生活インフラ事業を多様に展開し、船舶の整備・修繕という特殊な分野に携わっています。当社では、仕事はもちろん、プライベートも大切にしている社風です。仕事の時は仕事に集中し、休む時は休む。互いに連携し、フォローし合い、メリハリのある環境です。

変更の範囲:会社の定める業務

対象となる方

対象者タイトル

学歴不問

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・土木・建設業界での就業経験
・普通自動車免許(AT限定可、MT歓迎)

■歓迎条件:
・現場監督、モノづくり、スケジュール管理などの経験者

<必要資格>
歓迎条件:普通自動車免許第一種

雇用形態

雇用形態

契約社員

給与

給与詳細

<予定年収>
281万円~451万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):172,300円~276,500円

<月給>
172,300円~276,500円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
※経験・年齢を考慮の上、当社規定により決定します。
■昇給:年1回(4月)※ベースアップ込みの過去実績は2,000~2,500円/月
■賞与:年2回(7月、12月)※過去実績計4.3ヶ月分

記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含みます。

企業情報

企業名

東海造船運輸株式会社

情報ソース: Doda

企業情報

東海造船運輸株式会社