東建コーポレーション 株式会社
愛知県 名古屋市
正社員 、 アルバイト・パート
年収450万円〜600万円
3ヶ月前
◎フレックスタイム制なので、早上がり・遅出など柔軟に対応可能です
◎応援赴任はありますが、その分手当充実!
◎大手企業で業績安定!評価制度で頑張った分の報酬あり!
◇東建コーポレーションの施工管理のやりがいは?◇
少子高齢化や資産活用の観点から土地活用のニーズは高く、相続した土地をどう扱うかという問題は当社のような専門家への相談が必須となります。
お客様が安心して当社に土地をお任せいただけるのは、物件を入居者様からご評価いただけてきているという実績の賜物です。
そしてその物件を高品質に仕上げていくのがこの施工管理のポジションとなります。
■業務の流れ:
主に賃貸アパートの建築工事に係る「事前の段取り」「工事中の進行管理」をお任せします。
◎事前の段取り
・いつ、どこに、何人の業者や重機の手配が必要か?の計画および手配
・作業スケジュール(工程表)を作成し、日程毎にどの作業まで進めるのかを計画
◎工事中の進行管理
・工事中にイレギュラーが起きた際の対応(再度の日程調整や工程の組み換えなど)
・安全な現場が運営できているか?の現場確認
■就業環境について:
・残業は閑散期で月間で20時間程度、繁忙期でも40~50h程となります。現在は社風として早期退社を進めており、年々削減傾向です
・土日祝日休みの年間休日127日です。着工時、完工時は忙しくなり、休日出勤のある場合がございますが、しっかりと振替休日がとれる環境です。
・フレックス制を採用しており、残業が長引いた次の日は遅く出社するなどの対応も柔軟に実施しています
※応援赴任について※
現場の受注状況によって応援赴任をお願いするケースがあります。
出張に行っていただく方が不利益を被らぬように様々な手当てをご用意しています。
◇帰省旅費(月1回往復分)+家族行事の際の旅費(誕生日、結婚記念日、学校の運動会、発表会など)
◇赴任手当月7万円
◇家賃9割負担(家族同伴でも同様)
■評価制度:
・受け持った現場の棟数に応じて評価がされる仕組みとなります
・毎月ランキング形式で担当棟数が可視化され、自身の頑張りが成果に反映する仕組みとなります
・優秀者に対して特別インセンティブとして報酬が支給される仕組みとなります(数十万~百万円)
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
二級建築施工管理技士をお持ちの方 ※もちろん一級も歓迎です!
<予定年収>
450万円~600万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):276,400円~368,500円
<月給>
276,400円~368,500円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■賞与:年2回※平均5.0ヶ月分
■昇給:年1回※1,400円~3,200円
※最終的にはご経験に基づき判断いたします
※資格を取得し昇給も可能です!
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
情報ソース: Doda