道路橋梁構造物の設計業務(解析)

株式会社 HRC研究所

正社員

勤務地

東京都 千代田区

雇用形態

正社員

給与

月給45万円〜60万円

掲載日

1ヶ月前

特徴・待遇

運転 要免許・資格 普通自動車第一種免許 残業手当あり 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 研修あり フレックスタイム制 正社員

基本情報

受付年月日

2025年07月04日

紹介期限日

2025年09月30日

受理安定所

札幌東公共職業安定所

オンライン自主応募

産業分類

土木建築サービス業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

0123-015892-0

事業所名

株式会社 HRC研究所

所在地

北海道札幌市豊平区月寒中央通6丁目1番15号

従業員数

企業全体 48人

事業内容

建設コンサルタント(鉄道,道路,上下水道等の構造物に関する調査・設計・解析業務)また,調査・設計の他に構造物の計測や研究・技術開発を行っており,大学や研究機関と共同研究も行う.

会社の特長

自由に意見が言える雰囲気である.インフルエンザ予防接種費用の 会社負担有り. 勤務は、フレックスタイム制コアタイム無し。

代表者名

原 敬治

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

東京都千代田区神田錦町2丁目5-4 第二亀谷ビル 「(株)HRC研究所 東京事務所」

最寄り駅

東京メトロ東西線 竹橋駅

転勤の可能性

なし

必要な免許・資格

免許・資格名 技術士(建設部門) 必須 ※技術士:鋼構造及びコンクリート科目 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可)

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

432,500円〜575,000円

その他の手当等付記事項

家族手当(扶養者がいる場合支給)

通勤手当

実費支給(上限なし)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

選考・応募

採用人数

1人 募集理由 増員

選考方法

面接(予定2回),書類選考,その他

特記事項

特記事項

高速道路、大手ゼネコンの一次請、JVなど実績多数!大規模案件
で活躍しながら、最先端の知識を学び、技術士としてさらなる高み
を目指すことが出来ます。
◆やる気とスキル研鑽で高収入が可能
モデル年収:620万円(30代半ば)/720万円(40代前半
)/900万円(50代前半)
◆教育研修制度
学会・外部研究会のメンバーとして積極的に関わり、最先端の知識
を吸収することを推奨しています。社会人博士課程への通学も会社
側が支援!各種研修制度や資格取得支援制制度もあり、働きながら
技術研鑽に励み、さらなるスキルアップを目指すことが出来ます。
※入社時、札幌本社にて3か月程の事前研修あり
◆将来のキャリアパス
当社は業界でも珍しく、道路構造物だけでなく鉄道構造物や構造物
保全、計測技術、上下水道など幅広い分野に携わっています。将来
的には道路構造物を追究することはもちろん、その他の分野を学ぶ
ことも可能!多彩な選択肢の元、理想のキャリアを実現できます。
※業務の変更範囲:会社内の全ての業務
※管理職のため、時間外手当なし

情報ソース: Hello Work

企業情報

株式会社 HRC研究所

建設コンサルタント(鉄道,道路,上下水道等の構造物に関する調査・設計・解析業務)また,調査・設計の他に構造物の計測や研究・技術開発を行っており,大学や研究機関と共同研究も行う.