電気設備設計・電気設備設計スタッフ・資格取得補助(手当充実・住宅手当あり)

株式会社ムラシマ事務所

正社員

勤務地

大阪府 大阪市

雇用形態

正社員

給与

月給25万円以上

掲載日

1週間前

特徴・待遇

残業手当あり 社会保険完備 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 住宅手当 賞与あり 車通勤OK 完全週休二日制 急募 運転 固定時間制 正社員

基本情報

職種

電気設備設計

仕事内容

業務内容

■お仕事内容
電気設備の設計と工事監理のお仕事をお任せします。

■具体的な案件の流れ
▽打ち合わせ
予算や納期、具体的な完成イメージなどをヒアリングし、
お客様の要望を具現化していきます。

▽設計図面の作成
ヒアリングした内容や仕様書の内容を参考に、設計図面を作成していきます。
必要に応じて現場調査を行なうこともあります。

▽見積書の作成
設計図面が完成したら、必要な資材や数量を算出し、
工事費の見積書を作成します。

▽工事の監理
設計図面どおりに工事が進んでいるか、現場に足を運び監理業務を行ないます。
案件によっては、竣工後の管理に携わることもあります。

※新規の工事もあれば、リニューアル工事に携わることもあります。

■担当案件数
一人あたり並行して1~3案件を担当いただくイメージです。
ベテランになると、最大10件を並行する可能性もあります。
また、月1回くらいの頻度で、関東圏内に出張をお願いする場合があります。

■担当する建造物の種類
官公庁との直取引が多いため、手がける案件も公共施設がメインとなります。
例えば、防衛施設、消防署や警察署、水族館や動物園、美術館、文化施設、
県立・国立の教育機関など。地図に残る施設、
多くの人に利用される施設の作り手になれる仕事です。

■過去に手がけた案件事例
当社HPよりご覧いただけますので一度ご覧ください。
http://www.murashima.co.jp/works

応募資格

応募資格詳細

<業界&職種未経験OK・第二新卒歓迎>
◎実務未経験の方もご応募いただけます。
◎学歴やブランク、転職回数の有無なども問いません。

必須条件ではございませんが、
電気や機械設備に関わる勉強をされていた方などは、即戦力としてお迎えします。

給与

給与形態

月給

給与額

25万円 ~

給与備考

※経験や能力、前職の給与などを考慮し、支給額を決定します。
※固定残業手当(1時間分/2500円以上)が含まれます。
超過分は別途時間外手当を支給します。

〈年収例〉
年収540万円(入社7年目/33歳)
年収750万円(入社23年目/43歳)
年収1150万円(入社37年目/43歳)

想定年収

<想定年収> 300万円 ~

勤務地

最寄り駅

本町駅

アクセス

■大阪事務所
大阪メトロ四つ橋線「本町駅」より徒歩5分
大阪メトロ御堂筋線「本町駅」より徒歩10分
大阪メトロ中央線「阿波座駅」より徒歩6分

■金沢事務所(本社)
山側環状(県道22号線)長坂三丁目東より車で2分
※大乗寺丘陵公園より徒歩10分ほどの距離。マイカー通勤OKです。

勤務時間

就業時間形態

固定時間制

オフィスアワー

(うち昼休憩1時間、実働8時間) ※残業時間は、平均で月30時間程度です。

待遇・福利厚生

待遇

■昇給年1回(4月)
■賞与年2回(7月・12月)
※少なくとも直近10年以上、4ヶ月分以上の賞与を支給しています。
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費支給(上限2万5000円/月)
■時間外手当
■住宅手当(2万5000円/月)
■職能手当
■出張手当
■資格手当(建築設備士 月5万円/一級建築士 月7万円)
■資格取得支援制度
※外部研修や講習の参加費用を会社が負担します。
■退職金制度
■社内禁煙
■マイカー通勤OK(東京事務所は除く)
■ 雇用保険
■ 厚生年金
■ 労災保険
■ 健康保険
■ 交通費支給あり
■ 資格取得支援・手当あり
■ 寮・社宅・住宅手当あり
■ U・Iターン支援あり

雇用形態

雇用状態

正社員

企業情報

企業名

株式会社ムラシマ事務所

情報ソース: エンゲージ

企業情報

株式会社ムラシマ事務所

■設備設計監理 ・空気調和 ・給排水衛生 ・電気設備 ・環境衛生設備 ・クリーンルーム設備 ■建築設計監理 ■保守管理 ・電気、機械設備運転監視業務 ・消防、防災設備定期法定点検業務 ・プール水質管理業務 ・各種機器点検業務 ・ビル管理法に基づく諸業務 ・ばい煙測…