エレベーターのCADオペレーター

株式会社 ユニテツク 京都事業所

契約社員

勤務地

京都府 京都市

雇用形態

契約社員

給与

月給17万円〜24万円

掲載日

2週間前

特徴・待遇

契約社員

基本情報

受付年月日

2025年09月02日

紹介期限日

2025年11月30日

受理安定所

京都七条公共職業安定所

オンライン自主応募

産業分類

その他の専門サービス業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

2602-622341-4

事業所名

株式会社 ユニテツク 京都事業所

所在地

京都府京都市下京区中堂寺粟田町93番地 京都リサーチパーク 6号館210号室

従業員数

企業全体 273人

事業内容

各種産業機械(自動化・省力化機械、搬送機械)および工業製品(自動車、航空機、エレベーター等)の設計・製図。技術者、事務員の人材派遣(派21-300296/21-ユー020011)

会社の特長

当社は生涯エンジニアを目指す技術者集団の会社です。幅広いスキ ルを身につけてもらうため教育制度に力を入れており、生涯スキル アップ支援制度、資格取得制度、通信教育制度等があります。

代表者名

古堅 宗信

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員以外

雇用期間

雇用期間の定めあり(4ヶ月未満) 3ヶ月 契約更新の可能性 あり(原則更新)

就業場所・応募要件

就業場所

京都府京都市下京区中堂寺粟田町93番地 京都リサーチパーク 6号館210号室

転勤の可能性

あり

必要な免許・資格

普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可)

必要なPCスキル

CADの基本操作、EXCEL、Word

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

179,520円〜244,800円

その他の手当等付記事項

月額目安:時給×8時間×20.4日で算出
奨学金返済支援制度、子供手当、資格手当
キャリア形成支援制度

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

なし

選考・応募

採用人数

1人 募集理由 増員

選考方法

面接(予定2回),筆記試験,その他

担当者

木村 友則

特記事項

特記事項

●奨学金返済負担支援金●
 返済補助として、年1回、年返済額の1/2(上限10万円)を
 最長10年、34歳まで支給します
●選考について●
 面接(所長面接+書類選考、取締役または社長面接の2回)
 筆記試験(一般常識と機械設計問題)
●その他●
・バイク・自転車通勤は可能です(駐輪場無料)
・作業着は貸与します(上着のみ)
※オンライン自主応募可:オンライン自主応募の場合は紹介状不要
 です
☆更新回数上限:なし
〈求人・事業所PRシートあり〉

情報ソース: Hello Work

企業情報

株式会社 ユニテツク 京都事業所

各種産業機械(自動化・省力化機械、搬送機械)および工業製品(自動車、航空機、エレベーター等)の設計・製図。技術者、事務員の人材派遣(派21-300296/21-ユー020011)