電気設備管理・電気主任技術者の補助業務・第三種電気主任技術者(電気主任技術者資格歓迎・普通自動車運転免許)

大栄環境株式会社

正社員

勤務地

兵庫県 三木市

雇用形態

正社員

給与

月給23万円〜29万円

掲載日

2日前

特徴・待遇

急募 ホテル 運転 普通自動車第一種免許 昇給あり 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 住宅手当 賞与あり 休憩60分 バイク通勤OK 固定時間制 正社員

基本情報

職種

電気設備管理

仕事内容

業務内容

自社リサイクルセンター内の電気工事を主に電気設備の点検・保全・管理業務全般を担当いただきます。

【電気工事】
照明機器や電源(コンセント)増設等の小規模な工事を行います。大規模な工事は外注工事となり、その施工管理も行います。

【各種機器の点検・保全・管理業務】
施設内の制御盤、受電設備等の点検業務を行います。保安規定に定められた月次点検の実施や外注業務である年次点検立会い、停電対応業務、高圧電気回線改造時の検討及び監督を行っていただきます。

【働きやすい環境】
日曜は完全休みの年間休日120日制で、有給休暇も取りやすい環境です。年2回の賞与や評価制度による昇給もあります。レジャーや買い物がお得になる福利厚生クラブへの加入やエクシブの利用もでき、働く社員だけでなく家族にも嬉しい福利厚生が整っています。

応募資格

応募資格詳細

□必須資格
・第三種電気主任技術者
・普通自動車運転免許
※通勤に必要なエリアの為です

□あれば尚良い資格(なくてもOK)
・第二種電気工事士
・第一種電気工事士

給与

給与形態

月給

給与額

23万3,200円 ~ 29万円

給与備考

・上記給与は経験・年齢によって考慮させて頂きます。
・交通費支給あり 50,000円/月までの補助
・昇給あり 年1回(4月 昇給に加え2年連続ベースアップを実施)
・賞与あり 年2回(6月・12月 前年実績平均3.5か月)

想定年収

<想定年収> 360万円 ~

勤務地

最寄り駅

神戸電鉄粟生線「三木駅」より車で約25分

アクセス

※中国自動車道「吉川IC」より車で約10分
※山陽自動車道「三木東IC」より車で約25分
※神戸電鉄粟生線「三木駅」より車で約25分
※神戸電鉄粟生線「小野駅」より車で約30分
※JR宝塚線「新三田駅」より車で約30分
※JR加古川線「社町駅」より車で約35分

勤務時間

就業時間形態

固定時間制

オフィスアワー

休憩60分

待遇・福利厚生

待遇

・定年あり(65歳)
・有給休暇
入社月に応じて入社後即付与あり。
・交通費支給有
自動車・バイク通勤の方は通勤距離により計算し、上限50,000円/月まで支給します。
※最寄り駅がございませんので公共交通機関での出勤はできません
・各種保険完備
社会保険(健康保険、厚生年金)
介護保険(40歳以上の方)
雇用保険
労災保険
・扶養家族手当(配偶者10,000円/月・その他5,000円/月)
・退職金、確定拠出年金
・財形貯蓄
・深夜勤務手当て50%割
・年末年始休暇(毎年12/30~1/4)
・夏季休暇(毎年8/1~8/31の間で3日間)
・サポート休暇制度(有給休暇積立制度)
・借上げ社宅制度(異動命令にて転居する場合適用)
・サークル・クラブ活動
・スポーツ大会
・会員制リゾートホテル(エクシブ)利用可
・リロクラブの「福利厚生倶楽部」
 ※各種サービス利用可能

【受動喫煙防止措置の状況】
敷地内禁煙(屋外に喫煙場所あり)

雇用形態

雇用状態

正社員

企業情報

企業名

大栄環境株式会社

ホームページURL

情報ソース: エンゲージ

企業情報

大栄環境株式会社

1979年に創業した大栄環境株式会社は、大栄環境グループの親会社です。 産業廃棄物の最終処分場からスタートした大栄環境グループは、地域の皆さまからの信頼のもと、多くの施設を創り上げてまいりました。 決して止めることのできない重要な社会インフラとして、収集運搬から中間処理、再資源化及び最終処分に…